高齢者外出支援(送迎)サービス事業 [ ほのぼの号 ]
更新日:2014年4月8日
車いすの利用などにより一般の交通機関を利用することが困難な在宅の高齢者の方を、リフト付き自動車「ほのぼの号」でご自宅等から医療機関・公共機関(市役所等)へ送迎いたします。(事前の登録が必要です)
ほのぼの号 のご利用について
「ほのぼの号」 2号車
対象者
市内に居住する65歳以上の方で、車いす等を使用し家族などの介助により一般の交通機関等を利用することが困難な方
運行範囲
豊中市内及び特定区域(池田市・吹田市・箕面市・尼崎市・伊丹市・大阪市(淀川区、西淀川区、東淀川区、北区))
運行日時
月曜日から土曜日、午前9時から午後5時まで(祝祭日、年末年始を除く)
利用内容
豊中市内の自宅等から医療機関・公的機関(市役所等)への送迎
* 利用には、事前登録が必要です。
* 利用回数は月2回以内です。(ご予約は利用日の2か月前から3日前まで)
費用
距離制 (乗車時から降車時まで)
乗車距離数 | 料金 |
---|---|
4キロメートル未満 | 300円 |
4キロメートル以上 8キロメートル未満 | 500円 |
8キロメートル以上 12キロメートル未満 | 1000円 |
12キロメートル以上 16キロメートル未満 | 1500円 |
16キロメートル以上 20キロメートル未満 | 2000円 |
以降は 5キロメートルごとに | 500円 |
* 料金はすべて税込金額です。キャンセル料が発生する場合があります。
申込み
事前に登録が必要です。
高齢者支援課 相談係 電話:06-6858-2235 にお問い合わせください。
お問合せ
健康福祉部 高齢者支援課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎1階
電話:06-6858-2865
ファクス:06-6858-3611
