このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

市へのご意見・ご要望 送信ページ

●市からの回答を希望される場合は、お名前とメールアドレスなどの連絡先を入力してください。回答は、原則としておおむね2週間以内に行いますが、案件によっては回答に日数がかかることもありますのでご了承ください。回答を希望されない場合は、下記の設問で「回答を希望しない」を選択してください。

●お寄せいただいたご意見と回答の要旨は、個人情報の取り扱いに十分注意したうえで、ホームページに掲載し公表させていただくことがあります(市からの回答を行わない場合は、公表の対象になりません)。公表を希望されない場合は、下記の設問で「公表を希望しない」を選択してください。

●ご意見等の内容が他の行政機関(国、大阪府、他市町村など。例えば、豊中警察署、府池田土木事務所など。)の担当である場合は、他の行政機関にご意見等をお伝えします。他の行政機関への個人情報の提供を希望されない場合は、下記の設問で「他の行政機関への個人情報の提供を希望しない」を選択してください。

※お寄せいただいたご意見などは、「豊中市市民の声の処理に関する要綱」に基づいて取り扱います。
※連絡先が誤っている場合、回答をお送りすることができませんので、ご注意ください。

入力フォーム

お送りいただくご意見に対して市からの回答を希望しない場合は選択してください。

半角英数字でご入力ください。入力間違いのないようお願いします。

半角英数字でご入力ください。ご意見について、内容の確認などのため、メール以外の方法で連絡をする場合があります。※ファクスを希望される場合は、ファクス番号をご入力ください(番号の前にFAXと記し、続けて番号をお書きください。(例)FAX06-6842-2810)。

ご意見を市ホームページで公表することについて

ご意見等の内容を市ホームページで公表してもよろしいですか。

  

他の行政機関への情報伝達について

ご意見等の内容が他の行政機関の担当であった場合、お名前などの個人情報を他の行政機関にお伝えしてもよろしいですか。

  

(例)●●事業についての提案

担当課が分かる場合は入力してください。

※市民の声を市政に生かすため、具体的な記載をお願いします。また、システムの設計上、自動的に改行が入ります。

本文ここまで