使用料と申込み
更新日:2020年11月3日
展示室と使用料
使用できる期間
1団体(個人)につき1~2単位
※火曜日から日曜日までの6日間を1単位とします
※2単位の場合は連続使用となります
区分 | 面積(平方メートル) | 壁面(平方メートル) | 使用料(円) ※料金は6日間(1単位) |
---|---|---|---|
第1展示室 | 69 | 31.1 | 80,000 |
第2展示室 | 37 | 22.0 | 40,000 |
全室(第1展示室+第2展示室) | 106 | 36.3 | 120,000 |
申込み
申込み受付
使用希望の月の6か月前の月の初日に、市民ギャラリーで受付を行います。
なお、当日午前10時の時点で、申込み多数の場合は、抽選により受付の順序を決定します。
※電話やFAX、郵送による受付はできません。
※申込み日は下記の表をご覧ください(初日が月曜日のときは休館のため、火曜日になります)。
使 用 月 | 申込み受付日 |
---|---|
2021年 4月使用 |
2020年10月1日(木曜日) |
2021年 5月使用 | 2020年11月1日(日曜日) |
2021年 6月使用 | 2020年12月1日(火曜日) |
2021年 7月使用 | 2021年1月6日(水曜日) 5日まで年始休館日のため。 |
2021年 8月使用 | 2021年2月2日(火曜日) 1日が月曜日休館のため |
2021年 9月使用 | 2021年3月2日(火曜日) 1日が月曜日休館のため |
2021年 10月使用 | 2021年4月1日(木曜日) |
2021年 11月使用 | 2021年5月1日(土曜日) |
2021年 12月使用 | 2021年6月1日(火曜日) |
【ご注意】
・お申し込みには、市民ギャラリー使用承認申込書」(団体名や展示内容等の必要事項記入)の提出が必要となります。
※次のような場合は、使用をお断りすることもございますので予めご了承ください。
- 他人に迷惑を及ぼすおそれがあると認めたとき。
- 営利を目的として使用するものと認めるとき。
- 管理上支障があると認めるとき。
- その他、管理者がその内容及び安全面から不適切と判断したとき。 など
使用料の納付について
市民ギャラリー使用承認申込書」を提出し、使用を承認する方に対し納付書を送付いたしますので、納付期間に納付してください。
納付確認が済み次第「使用承認書」をお送りいたします。
※やむを得ない理由により、納付期限までに納付できない場合はご連絡ください。
※納付期間に連絡もなく、納付確認できない場合は、申込みを取り消すこともございますので、あらかじめご了承ください。
※収められた使用料は返還できません。ただし、特別の理由があると認められるときは市民ギャラリー条例施行規則第9条により、全部または一部を返還します。
上記内容のお問合わせ先
豊中市立市民ギャラリー
住所:〒560-0021 豊中市本町1-1-5 (阪急豊中駅南側高架下)
電話番号:06-6846-8621
FAX番号:06-6846-8621
お問合せ
都市活力部 文化芸術課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2717
ファクス:06‐6858‐3864
