地域女性活躍推進交付金事業 小・中学生用男女共同参画に関する教材作成について
更新日:2019年11月21日
事業の趣旨・目的
豊中市では、小・中学生の時期から男女共同参画の意識やキャリア形成意識を醸成することで、児童・生徒自身が固定的な性別役割分担意識にとらわれず、自己選択できる力や発言する力をつけ、将来の自己実現を可能にするために男女共同参画に関する教材を作成します。
事業目標・重要業績評価指標(KPI)
目標・KPI | 目標値(時点) |
現状値(時点) |
---|---|---|
「男性は仕事、女性は家事・育児」という考え方に同感しない人の割合 | 女性:46.3% |
女性:39.3% |
男女平等教育の授業実施 | 市内小学校41校 |
市内小学校38校 |
