新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、郵送等によるお手続きにご協力を
更新日:2021年2月12日
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、来局以外の方法による手続きにご協力をお願いいたします。
注意事項
郵送料や通信料等の費用は、手続きをされる方のご負担になりますのでご了承ください。また、追跡できる方法での郵送をおすすめします。郵送中の事故については、局で責任を負うことはできません。
書類の修正等が必要な場合、お電話または電子メールにてご連絡いたします。日中に連絡がつく担当者名・電話番号・メールアドレスを必ずご記入ください。
(※)印は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、窓口での書類受付に加えて一時的に郵送で受付を行うものです。今後の状況に応じて、郵送での受付を取りやめる場合がありますので、ご了承ください。
窓口課(06-6858-2931)
水道の使用開始と中止(インターネットや電話で申込みできます)
水道料金・下水道使用料に関する各種証明書の申込について(郵送で申込みできます)
給排水サービス課(06-6858-2961)
各手続きの一部のみ、郵送が可能になります。
詳しくは、下記のPDF文書をご確認ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う業務の一部変更について(PDF:130KB)
(※)給水装置工事・排水設備工事の申込・中止・完了時等の様式
下水道管理課(06-6858-2941)
以下の手続きのいずれも、電子メール等での事前協議を終えているもののみ、郵送で受付けます。
(※)公共下水道の施設を新設、撤去、または変更するときの申請様式
以下の手続きは、事前協議が終了した事業所に書式をお渡ししています。
いずれも、一時的な措置として、郵送による手続きが可能ですので、ご検討ください。
・開発行為等の協議にかかる手続き(上下水道関係)
・都市計画法第32条協議にかかる手続き
・下水道敷占用にかかる手続き
・公共下水道附近地掘削届
・工事用排水届出書
・汚水ます・雨水ますにかかる手続き
・工事用車両通行に対する協議書
・副申書発行依頼書
・占用申請委任書
・施工通知
経営企画課(06-6858-2921)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
上下水道局 経営部 経営企画課
〒560-0022 豊中市北桜塚4丁目11番18号 豊中市上下水道局3階
電話:06-6858-2921
ファクス:06-6858-4883
