豊中市障害者活躍推進計画取組み内容 1.採用に関する目標 実雇用率 (令和2年4月時点法定雇用率 2.5%) 豊中市 令和5年度目標値・2.6%以上 策定当初・2.78% 令和4年度実績・3.15% 教育委員会 令和5年度目標値・法定雇用率以上 策定当初・2.11% 令和4年度実績・2.37% 上下水道局 令和5年度目標値・法定雇用率以上 策定当初・2.75% 令和4年度実績・3.17% 市立豊中病院 令和5年度目標値・法定雇用率以上 策定当初・1.67% 令和4年度実績・2.23% 合算 令和5年度目標値・2.6%以上 策定当初・2.55% 令和4年度実績・2.94% 実績にかかる主な取組内容 ・障害者を対象とした採用試験を実施し、積極的な障害者雇用に努めました。 身体障害者を対象とした採用試験の募集人数における応募倍率 常勤職員 令和5年度目標値・2倍以上 策定当初・1倍 令和4年度実績・13.0倍 会計年度任用職員 令和5年度目標値・2倍以上 策定当初・1倍 令和4年度実績・0.8倍 実績にかかる主な取組内容 ・引き続き「豊中市内在住」を受験要件としませんでした。 ・常勤職員の採用試験における年齢要件も引き続き59歳としました。 2.定着に関する目標 不本意な離職者を極力生じさせない 主な取組内容 ・障害の特性や本人の適性をふまえた職場配属を行いました。 ・障害のある新規採用職員について面談を実施し、職場環境の整備に向けた検討を行いました。 ・その他障害のある職員の相談を受け付け、必要に応じて職場環境の整備に向けた検討を行いました。 3.キャリア形成に関する目標 精神障害者チャレンジ雇用職員の民間企業等への就業移行者数 令和5年度目標値・累計3名 策定当初・なし 令和3年度実績・累計1名 実績にかかる主な取組内容 ・所属課や本人・支援者と定期的に面談を行い、困りごとに対し関係課と連携して解決を図りました。 ・くらし支援課の職員と連携し、就労継続と求職活動の両面の課題に対し、支援を実施しました。 知的障害者就労支援事務の従事業務件数 令和5年度目標値・200 件 策定当初・なし 令和3年度実績・216件 実績にかかる主な取組内容 ・令和4年4月より新たに1名雇用。本人および支援者と定期的に面談を実施するなど、就労を継続するための支援を実施しました。 ・3年目となるチャレンジ雇用の職員に対し、日々の業務だけでなく、くらし支援課やハローワーク、就ポツと連携し、求職活動に向けた支援を実施しました。 ・令和4年12月より新たに高速カラープリンターを設置し、従事業務を拡大しました。 4.職場の障害者に対する理解促進に関する目標 職場における障害者の理解研修会の実施 令和5年度目標値・1回以上実施 策定当初・実施 令和4年度実績・実施 実績にかかる主な取組内容 ・豊中市全機関の職員を対象に、障害者の就労についての理解と認識を深めるための研修を実施しました。 ・研修受講者のうち希望者に対し、ハローワーク職員と個別相談の機会を設定しました。 5.障害者の活躍の場の拡大推進に関する目標 障害者職場実習受け入れ 実習職場数 令和5年度目標値・28 か所 策定当初・ 23 か所(平成30年度) 令和3年度実績・22か所 実習人数 令和5年度目標値・38 人 策定当初・ 30人(平成30年度) 令和3年度実績・31人 実績にかかる主な取組内容 ・実習生の受け入れが可能な職場で障害のある人が業務を体験する場を提供しました。 ・受入れ期間が2日など短期間の場合、少なくとも3日以上で受け入れてもらうなど受入れ職場との調整を行いました。 障害者優先調達推進法に基づく調達指針の運用 障害者就労施設等から 市が調達した物品の額 令和5年度目標値・現水準以上 策定当初・ 3,007,435円(平成30年度) 令和3年度実績・2,028,643円 障害者就労施設等から 市が調達した役務の額 令和5年度目標値・現水準以上 策定当初・29,115,783円(平成30年度) 令和3年度実績・29,180,672円 実績にかかる主な取組内容 ・障害者施設等からの物品及び役務の調達を推進することにより、障害者施設等で働く障害のある人の経済基盤の安定につなげるようにしました。 ・ホームページ以外でも市職員が調達内容を確認できるように、庁内情報システム内に調達内容一覧を掲載しました。