コロナ禍における健康二次被害を予防しましょう!
ページ番号:107305139
更新日:2022年5月6日
コロナ禍における健康二次被害とは
コロナ禍において外出を控えた結果、運動不足や人との交流が減った人が増加しています。そのなかで懸念されるのが「健康二次被害」です。
健康二次被害には次のようなものがあります。
◎肥満や生活習慣病の悪化
◎ストレスによるこころの不調
特に高齢者は、
◎筋力低下による転倒・骨折
◎認知機能の低下
をはじめとする「フレイル」に注意が必要です。
コロナ禍における健康二次被害は高齢者に限らず若年層にも及んでいることから、
豊中市では市民全体に「コロナフレイル予防」を呼びかけています。
