「減塩」キャッチフレーズの決定
ページ番号:517606447
更新日:2019年12月12日
保健所では血管への悪影響から引き起こされる生活習慣病を予防するために、「血管プロジェクト」を進めています。
その一環として、「減塩」をテーマとし、聞くだけで、見るだけで、思わず「自分の食生活を振り返ってしまう」、「減塩生活を始めたくなる」、心を動かし行動につながるキャッチフレーズ、デザインを募集しました。キャッチフレーズ部門へは371作品、デザイン部門へは20作品の応募がありました。
選考委員会にて審査を行った結果、下記のとおり受賞作品を決定しました。
受賞作品は、平成34年3月末まで、「減塩」を推進する事業などで使用します。
キャッチフレーズ部門
最優秀賞
「塩分を 減らす献立 増す寿命」
村岡 孝司さん
<審査員講評>
・主張が明確でわかりやすい
・「塩分」、「献立」という言葉が入っていることで、食事の場面が想像でき、行動を促すことができる
優秀賞
「塩は甘くない」
三村 直人さん
<審査員講評>
・当たり前のことを言っているが、意味を考えさせられる
特別賞
「指切げんえん 塩減らしたら はよ血圧ノーマル」
千田 康治さん
<審査員講評>
・親しみやすく、メロディーに乗せて覚えることができる
※多くの応募作品の中でも、思わず口ずさんでしまうほど耳に残るユニークな点を評価し、特別賞を設けました。
デザイン部門 ※文字デザインも含めたキャッチフレーズ
最優秀賞
「塩も積もれば害となる」 菅井 麻絢さん
<審査員講評>
・親しみやすく、イラストとキャッチフレーズが調和している
・塩のテーマが明確に出され、わかりやすい
優秀賞
該当なし
