高等職業訓練促進給付金
ページ番号:835645533
更新日:2023年4月28日
1)高等職業訓練促進給付金とは
専門的な資格取得を容易にするため、母子家庭の母または父子家庭の父が1年以上養成機関で修業する場合に、3年間、高等職業訓練促進給付金を支給し、生活費の負担を軽減します。
2)対象者
以下の全ての要件をみたす人が対象者となります。
- 児童扶養手当の支給を受けているか、同様の所得水準にある人
- 母子父子自立支援員の相談等を通じて、資格取得の可能性が高く、適職に就かせるために必要であると認められる人
- 仕事または育児と修業の両立が困難であると認められる人
- 過去に本給付金を受給していない人
3)対象資格
対象資格は以下の通りです。詳細についてはお問い合わせください。
- 看護師
- 保育士
- 理学療法士
- 作業療法士 等
4)支給について
支給対象期間 : 修業期間の内、3年間
支給額 : 下表のとおり
高等職業訓練促進給付金 | 市民税非課税世帯 | 月額100,000円 |
---|---|---|
市民税課税世帯 | 月額70,500円 | |
修了支援給付金 (養成課程修了後) |
市民税非課税世帯 | 50,000円 |
市民税課税世帯 | 25,000円 |
5)事前相談
高等職業訓練促進給付金の利用をお考えの人は、事前に相談が必要となります。詳しくは下記までご連絡をお願いいたします。
お問合せ
こども未来部 子育て給付課 家庭給付係
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎3階
電話:06-6858-2767
ファクス:06-6854-9533
