プラネタリウム寄席
更新日:2021年3月30日
プラネタリウム寄席
日時
毎月第3日曜日
開場午後1時 開演午後1時30分 終演午後4時
※演目により終演時間は前後することがあります
場所
青年の家いぶき
内容
関西にある大学の落語研究会有志による落語5題
定員
15人
その他
入場無料・出入自由(申込みは必要ありません)
主催
関西落研連合
後援
青年の家いぶき
令和2年度(2020年度)チラシはこちらをご覧ください(PDF:1,039KB)
令和2年度(2020年度)スケジュール
毎月第3日曜日
2020年4月19日(日曜) 中止しました
2020年5月17日(日曜) 中止しました
2020年6月21日(日曜) 中止しました
2020年7月19日(日曜) 中止しました
2020年8月16日(日曜) 中止しました
2020年9月20日(日曜) 中止しました
2020年10月18日(日曜) 終了しました
2020年11月15日(日曜) 終了しました
2020年12月20日(日曜) 中止しました
2021年1月17日(日曜) 中止しました
2021年2月21日(日曜) 中止しました
2021年3月21日(日曜) 終了しました
会場地図
青年の家いぶき
〒561-0858 豊中市服部西町4丁目13番1号
阪急服部天神駅より西へ約900m
駐車場
有料60台(障害者3台)
最初の30分無料、以降30分ごとに100円
プラネタリウム寄席は、投影機の老朽化等により休館中のプラネタリウムドームの空間を活かし、
青年の家いぶきが若者から地域への表現活動の発信の場となるとともに、若者の力で地域を活性化することを目的として、プラネタリウム活性化委員会の提言を受け、平成18年度(2006年度)より実施しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
