市公共施設に関するお知らせ
更新日:2021年1月14日
令和3年(2021年)1月14日(木曜)から2月7日(日曜)までの大阪府を対象とした緊急事態宣言に伴い、市公共施設の開館時間は原則として20時までとし、利用者の皆さんへも施設利用を20時までとするよう協力要請を行っています。
利用時間に応じて施設使用料の返還などを行う場合がありますので、詳しくは各施設にお問い合わせください。使用料返還などの考え方についてはページ下部に記載しています。
市公共施設は、感染防止対策を実施した上で再開しています。各施設の利用などには要件を設定している場合があります。また、「大阪コロナ追跡システム」への登録にご協力をお願いします。
「大阪コロナ追跡システム」について詳しくはこちらをご覧ください(大阪府ホームページ)
施設ごとの状況など、詳しくは以下のリンク先から各施設のページをご覧ください。
使用料の返還などの考え方
適用期間
1月14日(木曜)から2月7日(日曜)までに使用するもの
※1月13日(水曜)に使用申請を行い、当日使用する場合は適用しません
1月12日(火曜)までに使用許可を行ったものについて
- 20時以降に施設を使用される場合は、20時以降使用しないよう協力を要請します
- 協力の要請に応じていただけず、20時以降も使用される場合はその使用を妨げるものではありません
- 協力の要請に応じていただき、施設の使用を全てキャンセルされる場合は、使用料を全額返金します
- 協力の要請に応じていただき、20時以降の使用を取りやめる場合は、20時以降の使用料を案分して返金します
1月13日(水曜)以降に使用許可を行うものについて
- 20時以降の施設使用は認めません
- 使用料が20時をまたぐ場合は、時間短縮を考慮した使用料を新たに設定します
