メキシコへ国際消防救助隊として派遣していた職員が帰国しました。
更新日:2017年9月28日
9月20日(水曜)午前3時14分頃(日本時間)にメキシコで発生した地震による、被災地での救助活動のため、総務省消防庁からの要請により国際消防救助隊登録隊員1名を派遣していましたが、9月28日(木曜)に帰国し、豊中市消防局にて帰国報告を行いました。
〇 派遣期間
9月21日(木曜)から9月28日(木曜)
〇 国際緊急援助隊・救助チーム 約70名
(消防・警察・海上保安庁・外務省・JICA等からなる混成チーム)
国際消防救助隊 17名
消防庁 1名
東京消防庁 6名
仙台市消防局 3名
京都市消防局 3名
朝霧地区一部事務組合埼玉県南西部消防本部 1名
豊中市消防局 1名
和歌山市消防局 1名
高知市消防局 1名
消防局1階車庫前にて職員による出迎え
消防局長へ国際消防救助隊隊旗の返還を行う小椋弘樹消防士長
消防局5階講堂にて集合写真
