神崎川流域合同防災訓練を実施しました。
更新日:2017年11月16日
平成29年11月12日、第5回神崎川流域合同防災訓練が実施されました。
この訓練は毎年秋の全国火災予防運動期間中に合わせて行われている防災訓練で、神崎川を挟んだ豊中市と大阪市からそれぞれの自主防災組織及び地域の中学生が参加して毎年行われており、今回で5回目となりました。当日は晴天にも恵まれ合わせて815名の大勢の方々に参加していただき、実りある防災訓練となりました。
開催日時 平成29年11月12日 日曜日 10時から13時30分
場 所 グリーンスポーツセンター(豊中市大島町3丁目9番2号)
参加団体 自主防災組織 豊中市16団体 大阪市2団体 合計18団体
豊中女性防火クラブ 10クラブ
中学生 豊中7中 豊中12中 美津島中 合計3校
バケツリレー
バケツリレー
人命救出
トリアージ
支援物資配給
放水競技会
放水競技会(中学生)
放水競技会(中学生)
放水競技会の表彰式
放水競技会の表彰式
