このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊中市消防局
サイトメニューここまで

本文ここから

「音楽あふれるまちとよなか 防火・防災フェスティバル ~豊中市消防音楽隊45周年記念演奏会~」を開催しました

ページ番号:543662922

更新日:2023年3月16日

開催報告

 令和5年3月12日(日曜)に「豊中市消防音楽隊45周年」及び「とよなか音楽月間10周年」を記念いたしまして、コンサートを開催しました。

 特別客演として和太鼓松村組をお招きしたほか、他市消防音楽隊との合同演奏も披露。
 ホールは満員で、来場者していただいた1500名には配布したマラカスやケミカルライトを使用して演奏に参加していただきました。

 また、ロビーでは社会福祉協議会の東北物産展、119番通報体験や救急タグ登録ブースなどを出展し、消防の魅力発信や防火防災に関する広報を行いました。

消防・救急救命基金へのご協力

 豊中市では、消防・救急救命体制の充実強化を図る事業に活用するため、「消防・救急救命基金(”守る力”救命力世界一基金)」を設置しています。

 当コンサートでも、「25,617円」のご支援をいただきました。
誠にありがとうございました。
 

※消防・救急救命基金の詳細についてはこちらをご覧ください。

演奏会の動画配信

 後日、YouTubeで演奏会の動画を配信予定です。
 今しばらくお待ちください。

実施概要

日時

令和5年3月12日(日曜)
開演:13時00分

場所

豊中市立文化芸術センター 大ホール(曽根東町3丁目7番2号)

プログラム

第1部 豊中市消防音楽隊ステージ
第2部 和太鼓松村組ステージ
第3部 消防音楽隊合同ステージ

特別客演

和太鼓松村組

応援

守口市門真市消防組合消防音楽隊
茨木市消防音楽隊
西宮市消防音楽隊
吹田市消防音楽隊
高槻市消防音楽隊

消防音楽隊に関するお問い合わせ先

消防音楽隊事務局
〒560-0023 豊中市岡上の町1丁目8番24号
電話:06-6846-8417・8419
ファクス:06-6843-0119
メール:ongakutai@city.toyonaka.osaka.jp
お問い合わせ対応時間:平日8時45分から17時15分まで

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

消防局 予防課
〒560-0023 豊中市岡上の町1丁目8番24号
電話:06-6846-8442
ファクス:06-6843-0119

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

豊中市消防音楽隊

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

豊中市消防局

〒560-0023 大阪府豊中市岡上の町1丁目8番24号 電話(代表)06-6853-2345
© 2017 Toyonaka City.
フッターここまでページ上部へ