空き家に関する相談窓口(所有者の皆さまへ)
ページ番号:489808548
更新日:2023年6月12日
住まいと空き家の相談窓口
お住まいの住宅や所有している空き家について、お困りのことやわからないことはありませんか?
下記窓口では、各分野の専門家による無料相談を行っています。お気軽にご相談ください。
ご利用にあたって
- 下記窓口は、事業者団体や市民公益活動団体などにおいて実施されている無料相談事業のうち、本市の施策に協力の意思を示していただいているなどの要件を満たしたものについて、情報を掲載しているものです。
- 専門性の高い相談や現地調査などは有料となることがあります。各団体に事前によくご確認の上ご利用ください。
- 掲載している情報は令和3年(2021年)12月現在のものです。
ご注意ください!
全ての団体において、新型コロナウイルス感染症の影響により、電話相談の受付時間や相談会の開催日時が記載と異なる場合があります。
相談窓口
団体名/お問合せ先 | 相談できる内容 | 相談方法 |
---|---|---|
NPO法人いきいきライフ協会 |
リフォーム、空き家の管理、高齢単身世帯の住居及びその近隣住民の相談、リフォーム空き家の管理などに関するコンサルティング |
【電話相談】 |
NPO法人住宅長期保証支援センター |
空き家相談・居住支援(管理、登記、売買、賃貸〈居住前・中・退去時〉、荷物整理等)、リフォーム、耐震改修、省エネ改修等 | 【電話相談】 |
NPO法人ユニバーサルデザイン推進協会 |
省エネ・バリアフリー等住宅の性能向上、ライフスタイルに合わせるための住宅改修・改造、空き家の有効活用、中古住宅の検査・診断(インスペクション) | 【電話相談】 |
団体名/お問合せ先 | 相談できる内容 | 相談方法 |
---|---|---|
大阪司法書士会 |
遺言の作成や成年後見制度、相続、不動産の権利関係、登記に関すること | 【電話相談(司法書士総合相談ホットライン)】 |
団体名/お問合せ先 | 相談できる内容 | 相談方法 |
---|---|---|
大阪府宅地建物取引業協会北摂支部 |
不動産の売買や賃貸の相談 | 【電話相談】 |
(公社)全日本不動産協会大阪府本部北大阪支部 |
不動産の売買や賃貸、契約に関すること | 【相談会(要予約)】 |
団体名/お問合せ先 | 相談できる内容 |
相談方法 |
---|---|---|
(公社)大阪府不動産鑑定士協会 |
不動産価格水準、賃貸借一般、有効利用など、不動産に関する経済的な問題 | 【相談会】 |
大阪土地家屋調査士会 |
土地・建物に関する表示登記、土地の測量や境界等 | 【相談会】 |
団体名/お問合せ先 | 相談できる内容 | 相談方法 |
---|---|---|
NPO法人空き家サポートセンター |
終活、相続、遺言、成年後見等、空き家の点検、清掃、解体・移築、リフォーム、残置家具・遺品整理、承諾転貸借契約、空き家・空き地の相続登記・相続税及び墓じまいに関する相談 |
【電話相談】 |
NPO法人空家・空地管理センター |
空き家の賃貸、売却、解体といった活用から管理代行、草木の剪定・遺品整理の手配等空き家に関する相談 | 【電話相談】 |
団体名/お問合せ先 | 相談できる内容 | 相談方法 |
---|---|---|
大阪府マンション管理士会豊中支部 |
分譲マンションの管理運営全般に関すること | 【相談会(要予約)】 |
(一財)豊中市住宅協会 |
高齢・新婚子育て期等の住まい探し、公的住宅等の入居に関すること |
【電話相談】 |
豊中市居住支援協議会 |
低額所得者・高齢者・障害者などの住宅確保要配慮者への入居支援、新たな住宅セーフティネット制度に関すること | 【相談窓口】 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
都市計画推進部 住宅課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎5階
電話:06-6858-2741
ファクス:06-6854-9534
