阪急バス 南桜塚一丁目停留所(南向き)方面 豊中市役所まえ停留所から豊中市役所(第1庁舎)までのおよそ徒歩2分、距離60メートルの道案内を行います。目的地出入口付近には誘導チャイムがついています。調査日は2023年12月です。 1.降車口を背にして歩道を正面12時の方向へ2メートルほどすすむと、点字ブロックがあります。 2.点字ブロックを右3時の方向へ25メートルほどすすむと、2方向に分岐した点字ブロックがあります。 3.点字ブロックの分岐を左9時の方向へ23メートルほどすすむと、T字形の点字ブロックがあります。(途中、1メートルほどから目的地敷地です。途中、16メートルほどから豊中市役所の屋根があります。) 4.T字形の点字ブロックを左9時の方向へ2メートルほどすすむと、左10時の方向にのぼり階段があります。(正面12時の方向には点字案内板があり、誘導チャイムが鳴っています。階段下には、階段と並行して1メートルほど点字ブロックがあります。階段は6段あります。) 5.階段をのぼり、正面12時の方向へ1メートルほどすすむと、T字形の点字ブロックがあります。 6.T字形の点字ブロックを左9時の方向へ2メートルほどすすむと、右3時の方向に目的地建物に入る1番目の自動ドアがあります。 7.自動ドアを入り、通路を正面12時の方向へ2メートルほどすすむと、2番目の自動ドアがあります。 8.自動ドアを入り、通路を正面12時の方向へ5メートルほどすすむと、左9時の方向に総合案内があります。 到着です。