阪急電鉄 豊中駅 南改札口からマストメゾンまで 阪急電鉄 豊中駅 南改札口からマストメゾンまでの、およそ徒歩4分、距離120メートルの道案内を行います。調査日は2024年11月です。 1、点字ブロックのある自動改札口より案内します。誘導チャイムが鳴っています。有人改札は、みぎ側にあります。ここは2階、改札階連絡通路です。改札口を背にして通路を正面12時の方向へ2メートルほどすすむと、十字型の点字ブロックがあります。 2、十字型の点字ブロックを正面12時の方向へ5メートルほどすすむと、T字型の点字ブロックがあります。 3、T字型の点字ブロックを、ひだり9時の方向へ8メートルほどすすむと2方向に分岐した点字ブロックがあります。(途中、金属のつなぎ目があります。) 4、点字ブロックの分岐を、みぎ3時の方向へ16メートルほどすすむと、点字ブロックの曲がりかどがあります。 5、点字ブロックの曲がりかどを、ひだり9時の方向へ14メートルほどすすむと、2方向に分岐した点字ブロックがあります。(途中、1メートルほどすすむと、阪急電鉄豊中駅の屋根がなくなります。) 6、点字ブロックの分岐を、ひだり10時の方向へ6メートルほどすすむと、点字ブロックの曲がりかどがあります。 7、点字ブロックの曲がりかどを、みぎ2時の方向へ3メートルほどすすむと、2方向に分岐した点字ブロックがあります。 8、点字ブロックの分岐を正面12時の方向へ10メートルほどすすむと、点字ブロックの曲がりかどがあります。 9、点字ブロックの曲がりかどを、みぎ2時の方向へ2メートルほどすすむと、2方向に分岐した点字ブロックがあります。(みぎ3時の方向にエレベーターがあります) 10、点字ブロックの分岐を正面12時の方向へ1メートルほどすすむと、2方向に分岐した点字ブロックがあります。 11、点字ブロックの分岐を、ひだり9時の方向へ30メートルほどすすむと、2方向に分岐した点字ブロックがあります。(途中、金属のつなぎ目があります。) 12、点字ブロックの分岐を、みぎ2時の方向へ8メートルほどすすむと、2方向に分岐した点字ブロックがあります。 13、点字ブロックの分岐を正面12時の方向へ1メートルほどすすむと、2方向に分岐した点字ブロックがあります。 14、点字ブロックの分岐を正面12時の方向へ6メートルほどすすむと、点字ブロックの曲がりかどがあります。 15、点字ブロックの曲がりかどを、ひだり9時の方向へ2メートルほどすすむと、点字ブロックの曲がりかどがあります。 16、点字ブロックの曲がりかどを、みぎ2時の方向へ6メートルほどすすむと、点字ブロックの曲がりかどがあります。 17、点字ブロックの曲がりかどを、みぎ2時の方向へ1メートルほどすすむと警告ブロックがあり、ひだり10時の方向にマストメゾン豊中のエレベーターの操作盤があります。エレベーターの扉は操作盤の、ひだり側です。 到着です。