令和2年度(2020年度)豊中市住宅用再生可能エネルギーシステム設置補助金交付制度のご案内
更新日:2021年2月17日
令和2年度(2020年度)豊中市住宅用再生可能エネルギーシステム設置補助は令和3年(2021年)2月16日(火曜)をもって受付終了しました
太陽光発電と太陽熱利用設備の設置費用を補助します
豊中市では、「第2次豊中市地球温暖化防止地域計画(チャレンジマイナス70プラン)」で掲げる目標「市民1人あたり温室効果ガス排出量を、1990年度比で2050年度までに70%削減」に向けて、家庭生活で排出される温室効果ガスの大幅な削減に効果がある太陽光発電設備の設置・太陽熱利用設備の設置に対する補助を実施します。
補助の対象となる方
以下の要件のすべてに該当する方が対象となります。
・自らが居住、または居住する予定の市内の住宅(店舗等の併用住宅を含む)に設備を設置する方。
(別荘・倉庫などの通常居住に使われていない建物は補助の対象外となります。)
・分譲共同住宅で発電した電力を共用部分で使用する管理組合(太陽光発電設備のみ。太陽熱利用設備は対象外)
・令和3年(2021年)2月26日(金曜)までに補助金交付申込兼実績報告書を提出することができること。
・令和3年(2021年)3月31日(水曜)までに交付請求書を提出できること。
・太陽光発電設備を導入する場合には、電力会社と余剰電力受給契約を締結すること。
・施工業者(販売店含む)に発注して、設置すること。
・これまでにこの補助金制度において、同一設備にかかる補助金の交付を本人または同一世帯の方が受けていないこと。
・対象設備を設置する住宅が「豊中市ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)普及促進補助金」を交付申込をしていないこと。
補助の対象となる工事
対象設備の工事完了日が、令和2年(2020年)4月1日(水曜)から令和3年(2021年)2月26日(金曜)の期間内であるもの。
※工事完了日=「設備を設置した日」「設備の竣工検査実施日」「電力会社の電力受給開始日」のうち、一番遅い日
補助の対象となる経費
太陽光発電設備
太陽電池モジュールに係る経費(設置工事に係る経費は除く)
太陽熱利用設備
太陽熱利用設備の設置に要した費用
補助額(予算額:450万円)
戸建住宅
太陽光発電設備…太陽電池の出力1kWあたり1.5万円、上限6万円(4kW)まで補助。
太陽熱利用設備…設置費用の5分の1、上限5万円まで補助。
分譲共同住宅
太陽光発電設備…太陽電池の最大出力1kWあたり1.5万円、上限36万円(24kW)まで補助。
申込期間
令和2年(2020年)5月18日(月曜)から令和3年(2021年)2月26日(金曜)まで
※必要書類が揃ったものから先着順に受付します。(配達記録受付時間)
※配達記録受付日が令和2年(2020年)5月18日(月曜)~令和3年(2021年)2月26日(金曜)までのものに限りますので、注意してください。
※申請期間内であっても、補助金の予算額に達し次第受付を終了します。
申込方法
新型コロナウイルス感染防止のため、当面の間、郵便受付のみとなります。
※必要書類を添え、書留や簡易書留その他郵便物の引受から配達に至るまでの記録が確認できる方法で提出してください。
※必要書類が揃っていない場合はこちらからご連絡させていただきます。
送付先
〒561-8501
大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号
豊中市環境部環境政策課 環境企画係
申込時の必要書類
1.交付申込兼実績報告書(太陽光・様式第1-1号又は太陽熱・様式第1-2号)
2.位置図
※対象設備の設置場所の所在地が分かるもの
3.工事完了後の住宅写真
※遠景:住宅全体 近景:設置場所
※写真は、日中に撮影していください。夜間撮影の写真は受付できません。
「写真撮影時の注意点」を必ず確認ください。ご案内の4ページにあります。
4.工事請負契約書のコピー
5.パンフレット等
※商品の型番と公称最大出力数が確認できるもの コピー可
6.領収書のコピー
※対象設備の設置費にかかるもの
7.領収内訳書(様式第7-1号又は様式第7-2号)
8.竣工検査の試験記録書(様式第7-3号又は様式第7-4号)
9.(太陽光発電設備)モジュール配置図
(太陽熱利用設備)給水給湯系統(配管)図(設備をどのように利用するかわかるもの)のコピー
10.新品であることを証明できる書類のコピー
(太陽光発電設備)太陽電池モジュールの出荷証明書や出力対比表など
※申込者名、メーカー名、日付、モジュールの型番、製造番号、出力数、枚数の明記が必要。
(太陽熱利用設備)出荷証明書など
※申込者名、メーカー名、日付の明記が必要
12.住民票(補助金交付決定者が対象設備を設置した住宅)の写し。※コピー不可
13.契約先の電気事業者、契約者(=申込者)、設置住所、受給開始日等がわかる文章のコピー
※関西電力と契約の場合、「再生可能エネルギー発電に関する電力受給契約のお知らせ」のコピー
※太陽熱利用設備の場合、対象設備の保証書のコピー
14.その他、市長が必要と認める書類
分譲共同住宅管理組合用※上記の書類のほかに必要な書類
・対象整備の設置が管理組合の決定によることを明らかにする書類
・建物の配電図
・管理組合の規約
・管理組合の役員名簿
・管理組合代表者の住民票の写し
その他の書類について
・設置承諾書(様式第2号)
※設備を設置する住宅の所有権を持つ人が申込者以外にいる場合
・申込等手続代行者選任届(様式第12号)
※申込みをする方が事務手続きを代行者に委任する場合
制度のご案内(申込の際に必ずお読みください)
要綱
補助金交付申込みに必要な様式等のダウンロードはこちら
申込書などの様式(押印の見直しにより、令和3年1月1日から一部変更しております。)
様式第1-1号 申込書(太陽光発電設備)(ワード:39KB)
様式第1-2号 申込書(太陽熱利用設備)(ワード:37KB)
様式第7-1号 領収内訳書(太陽光発電設備)(ワード:34KB)
様式第7-2号 領収内訳書(太陽熱利用設備)(ワード:33KB)
様式第7-3号 竣工検査の試験記録書(太陽光発電設備)(ワード:30KB)
様式第7-4号 竣工検査の試験記録書(太陽熱利用設備)(ワード:28KB)
承諾書
様式第2号 設置承諾書(住宅所有者以外が申込みする場合に必要です)(ワード:26KB)
手続代行者選任届
様式第12号 申込等手続代行者選任届(申込者事務手続きを代行者に委任する場合に必要です)(ワード:29KB)
その他(必要に応じて参考にしてください)
申込時の必要書類チェックリスト(太陽光発電設備)(PDF:178KB)
申込時の必要書類チェックリスト(太陽熱利用設備)(PDF:221KB)
記入例
記入例 様式第1-1号 申込兼実績報告書(太陽光発電設備)(PDF:181KB)
記入例 様式第1-2号 申込兼実績報告書(太陽熱利用設備)(PDF:149KB)
記入例 様式第7-1号 領収内訳書(太陽光発電設備)(PDF:119KB)
記入例 様式第7-2号 領収内訳書(太陽熱利用設備)(PDF:96KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
環境部 環境政策課 環境企画係
〒561-8501
豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2106
ファクス:06-6842-2802
