このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

(事業者向け)電気自動車向け補助事業について

ページ番号:488661971

更新日:2023年9月15日

商業者用の電動化促進事業補助金の公募を開始します

環境省では2050年カーボンニュートラル実現に向け、我が国の二酸化炭素排出量の約2割を占める運輸部門の脱炭素化が急務となっていることから、GX経済移行債を活用し、今年度から新たに国土交通省・経済産業省との連携事業として「商用車の電動化促進事業」を行っております。
本事業は、トラック・タクシーをお持ちの事業者・団体等に対し、車両を電動化する(EV/PHEV/FCV車両を購入する)ための費用を補助するもので、自治体で使用している塵芥車(パッカー車)なども対象になる想定です。
車両導入費を集中的に支援することにより、車両の価格低減やイノベーションの加速を図り、排出削減のみならず価格競争力も高めることを目的としており、6月27日から、本事業の執行団体において補助対象事業者の公募を開始したところです。

詳細につきましては、チラシ又は執行団体のwebページを御確認ください
トラック
環境優良車普及機構  https://www.levo.or.jp/fukyu/evhojo/2023/ev_index.html
タクシー
日本自動車輸送技術協会  https://ataj.or.jp/efv-f_taxi_r5/

【市内事業者向け】豊中市電気自動車等購入支援補助金について

豊中市内の事業者のみなさまに向けて、電気自動車等の購入を支援しております。
電気自動車等購入補助金のご案内はこちらから

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

環境部 ゼロカーボンシティ推進課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2128
ファクス:06-6842-2802

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで