市民活動情報サロン
お知らせ
ニュースレター「tane(タネ)~何かが芽生える種になる~」Vol.2を発行しました。
市民活動情報サロンの新型コロナウイルス感染拡大予防の対応について
連絡先
住所
〒560-0021 豊中市本町1丁目1番1号 (阪急宝塚線・豊中駅北改札口前)
電話:06-6152-2212 ファクス:06-6152-2213
開館時間
午前10時から午後7時まで (水曜・金曜は午後9時まで)
※休館日:日曜・月曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
SNS
市民活動情報サロンのFacebook(外部サイト)
市民活動情報サロンのTwitter(外部サイト)
市民活動情報サロンのInstagram(外部サイト)
市民活動情報サロン受託団体
提案公募型委託制度による公募の結果、平成31年(2019年)4月から令和4年(2022年)3月まで、「NPO法人とよなかESDネットワーク」がサロンの運営や事業の企画・実施を行います。
*令和4年(2022年)4月から令和5年(2023年)1月31日までの期間は随意契約により引き続き「NPO法人とよなかESDネットワーク」が運営します。
豊中市市民活動情報サロン運営業務委託仕様書(PDF:256KB)
豊中市市民活動情報サロン運営業務委託平成31年度(2019年度)事業計画(PDF:146KB)
豊中市市民活動情報サロン運営業務委託令和2年度(2020年度)事業計画(PDF:150KB)
豊中市市民活動情報サロン運営業務委託 随意契約理由(PDF:140KB)
市民活動情報サロンの運営事業受託団体を募集します(終了しました)
市民活動情報サロンでは、市民公益活動の推進をめざし、市民活動に役立つ情報の収集や発信、多くの人が交流するための事業を市と市民団体が協働して実施しています。
このたび、平成31年度(2019年度)からの業務受託団体を募集します。
平成31年度(2019年度)市民活動情報サロン運営事業受託団体の募集について
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
