豊中市産業活動助成金事業を再開します(10月1日~)
更新日:2021年1月5日
消費喚起策の実施に伴い制度を改正し、受付を再開します。(10/1より受付開始)
受付は終了しました。(8/1)
FAX番号の変更について追記しました。(7/28)
過去のお申込み商品を掲載しました。(7/13)
Q&Aを更新しました。(6/29)
募集要綱を掲載しました。(6/5)
豊中市産業活動助成金について
豊中市では、消費喚起策(キャッシュレス決済ポイント還元事業・プレミアム付商品券事業)の実施に伴い、消費者が安心してサービス等の提供が受けられるように、消費喚起策に参加する事業者に対し、新型コロナウイルス感染防止のための衛生用品や、飛沫感染の防止用品の購入経費を助成する「豊中市産業活動助成金」事業を再開しました。
対象要件
市内に事業所を有する消費喚起策(キャッシュレス決済ポイント還元事業・プレミアム付商品券事業)の参加事業者
※参加事業者であれば、事業規模・業種・経営形態等は問いません。
対象期間
令和2年(2020年)8月1日(土曜)から令和3年(2021年)1月31日(日曜)の間に購入・支出されたものに限ります。
インターネットで注文・購入した場合について、1月31日(日曜)までの注文分は対象となりますが、領収書の発行日・申込期間の最終日も同日になっておりますので、ご注意ください(期限を過ぎたものは受け付けません)。
対象経費
新型コロナウイルス感染拡大防止のために購入する衛生用品や飛沫感染防止用品の中で、以下の4品目のみが対象となります。
【対象経費の例】 |
---|
・店内で使用するアルコール消毒液 |
助成金の交付額
対象経費の全額(1,000円未満の端数切り捨て)
ただし、上限:1万円とします。
申込期間
令和2年(2020年)10月1日(木曜)から令和3年(2021年)1月31日(日曜)(当日消印有効)まで
必要書類
必要書類 | |
---|---|
(1) | 豊中市産業活動助成金交付申込書兼請求書 |
(2) | 助成対象経費明細書 |
お申込み
必要書類を豊中市産業振興課まで、郵送又はご持参ください。
<郵送先>
〒561-8501 豊中市中桜塚3-1-1
豊中市役所第一庁舎5階 産業振興課
開設時間:平日9時から17時まで
募集要領・様式等
豊中市産業活動助成金交付申込書兼請求書(様式第1号)(PDF:140KB)
豊中市産業活動助成金交付申込書兼請求書(様式第1号)【記入例】(PDF:222KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
豊中市産業振興課
電話:06-6858-2188
ファクス:06-4865-2058
