あなたの一歩で何かがはじまる「せんりひとつなぎフェス」
ページ番号:424487578
更新日:2025年3月18日
せんりひとつなぎフェスとは
千里のまちを舞台に、人と人、地域と地域をつなぐ一日。このイベントは、千里の皆さんが自ら地域の課題に向き合い、「自分たちに何ができるか」を考え、形にしたプログラムが集まったお祭りです。
千里をもっと豊かに、もっと楽しくするために、心を込めて企画されたプログラムを実施しますのでたくさんの方のご参加お待ちしております。
企画ができあがるまでの取組みはこちら
チラシ
せんりひとつなぎフェスチラシ
開催概要
開催日:令和7年(2025年)3月29日(土曜)※雨天時は3月30日(日曜)に順延(一部プログラム変更あり)
会場:千里文化センター「コラボ」、せんちゅうパル北広場、千里東町公園
スタンプラリー
千里の魅力を再発見できるような6つのプログラムを開催します。テーマは「食」「竹」「子育て」。それぞれのプログラムを巡ってスタンプを集めてみましょう!
【参加方法】
・各プログラムの受付でスタンプをゲットしてください。
・2つ以上スタンプを集めると総合受付にて「マチカネポイント」をプレゼント。また、先着順で市のノベルティグッズをプレゼントします。(総合受付は16:00まで)
※2~4のプログラムは一部事前申込みが必要です(随時募集の時間もあり)。
※1、5、6は当日随時受付となります。
1.千里のおいしい思い出 発掘せん?
千里の「食」の魅力を再発掘して「想い出の味マップ」をつくります!、皆さんがよく通っていたお店、懐かしの記憶、ご近所さんからのお裾分け、友達や家族の団らんの風景、最近の推しのお店やメニューなど、千里の「食」の魅力を再発掘して「想い出の味マップ」をつくります!、皆さんがよく通っていたお店、懐かしの記憶、ご近所さんからのお裾分け、友達や家族の団らんの風景、最近の推しのお店やメニューなど、千里の「食」のエピソードをお茶しながら語り合いましょう!
場所:コラボ2階屋外通路(雨天時:集会場)
開催時間:10時から15時
参加費:無料
申込:不要(当日随時受付)
定員:なし
2.ママパパほっこり休憩室
ママ・パパ同士大人だけの時間を、おしゃべりやボードゲームをしながらゆっくり過ごしませんか?ほっこり子育てトークや情報交換もできます。お子さま(5歳以上)はお預かりし、昼食付きのクッキーづくりプログラムを楽しめます。
場所:コラボ3階料理室、第3講座室
開催時間:10時から15時 ※雨天時も開催(順延なし)
参加費:大人無料(子ども預かり500円)
定員:大人35名(抽選) ※預かり(5才から)20名
申込:クッキーづくりは事前申込必要(親世代の交流は申込不要)→電子申込システム(ママパパほっこり休憩室) 申込期間:3月23日(日曜)まで ※申込期間を延長しました
3.世界を広げるブックマルシェ
10代が気軽に集まれる場所をつくりたい!千里の中高生や大人が1日限定の出店者となり、おすすめの本を持ち寄り、販売、展示する古本市のイベントです。漫画、小説、雑誌、参考書など多様な本があります。本の思い出やおすすめポイントをおしゃべりして、交流しましょう!
場所:コラボ2階屋外通路 (雨天時:集会場)
開催時間:11時から15時(準備は10時から)
出店できる人:中高生限定
定員:12名(抽選)
申込:出店希望者は申込必要(マルシェ参加は申込不要)→電子申込システム(世界を広げるブックマルシェ) 申込期間:3月23日(日曜)まで ※申込期間を延長しました
4.五感とおかん~時々おとん~
学校ではできない体験を!子どもたちの五感を千里の自然で育む「親子のあそび体験ツアー」です。公園を散策して野草を探したり、笹の葉で笛づくりをします。ツアーの最後には、千里の四季を感じ津映像に満ちた空間で竹茶を楽しめます!
場所:コラボ2階集会場(集合)、千里東町公園(散策)
開催時間:1部10時から12時 2部13時30分から15時30分
参加費:無料
定員:各部30名(抽選)
申込:電子申込システム(五感とおかん~時々おとん~) 申込期間:3月23日(日曜)まで ※申込期間を延長しました
※定員に余裕があれば当日参加も受付ます
5.千里の青竹ふみふみ、ぽかぽか体操。ワークショップも。
千里の竹で千里を健康に!せんちゅうパル北広場で千里の竹で「MY青竹踏み」づくり体験ができます!「MY青竹踏み」を使って当日12:20からパルフェスのステージで開催する体操イベントにも参加しよう!みんなで「MY青竹踏み」とつくり、ふみふみぽかぽか健康になろう!
場所:せんちゅうパル北広場
時間:1部 10時から12時50分 2部 13時から15時50分
参加費:無料
申込:不要(当日随時受付)
定員:各部50名
6.あつまれ!竹林ひろば~竹で音をつくって音であそぼう~
千里の竹林で過ごしたことありますか?みんなのあそび場が出現!千里の竹を使ったカスタネットづくりや子どもも大人も楽しめるゆるスポーツ「竹のモルック」が体験できます。千里の竹林の心地よい空間を味わいながら、みんなで楽しい時間を過ごしましょう!
場所:千里東町公園
開催時間:10時から16時
参加費:無料
申込:不要(当日随時受付)
定員:なし
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
都市計画推進部 都市整備課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎5階
電話:06-6858-2342
ファクス:06-6854-9534
