このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

大阪大学総合学術博物館(MOU)創立20周年記念展

ページ番号:360132507

更新日:2024年3月22日

ページ内リンク

展覧会

大阪大学総合学術博物館(MOU)創立20周年記念展
「地域に生き 世界に伸びる」 MOU収蔵品展
‐創立からMOU(もう)20年‐
 
待兼山町にあります大阪大学総合学術博物館(The Museum of Osaka University:略称MOU)の創立20周年を記念する展覧会を開催いたします。
展覧会では豊中市所蔵品をはじめ、博物館に寄贈・寄託された資料などが、多分野にわたって展示されます。
関連イベントとしてはシンポジウムのほか、豊中市立文化芸術センターにて、専門家による講演会(ミュージアムレクチャー)を開催いたします。
ぜひこの機会に身近な場所で、大阪大学の“知”や“感性”に触れてみてください。
 
主催:大阪大学総合学術博物館、豊中市
共催:豊中市市民ホール等指定管理者
 
 
展覧会の詳細については、下記リンク先をご覧ください。
大阪大学総合学術博物館ホームページ(外部サイト)

会期

2022 年10月24日(月曜)~12月17日(土曜)
※休館日:日曜・祝日
10:30~16:30 (最終入館16:00)

会場

大阪大学総合学術博物館 待兼山修学館(待兼山町1-20)

展示構成

・Room1 MOUの収蔵品-アート-
服部天神文庫資料(豊中市蔵・博物館へ寄託)、今村輝久作品、具体美術資料
・Room2 MOUの収蔵品-教育への活用-
松本泰山作品、織田一磨作品、浪花百景
・Room3 MOUの収蔵品-教員の記憶-
鉱物標本、マチカネワニ関連資料、理化学機器資料、演劇学関連資料など
・Room4 MOUの収蔵品-卒業生の記憶-
旧制高校関連資料、旧大阪外国語大学資料、大阪大学吟詩部資料、中村貞夫作品など

ミュージアムレクチャー

※要事前申込11月2日(水曜)9時~申込開始、先着順。

下記のいずれかの方法でお申し込みください。
・ネット申込:豊中市電子申込システムからお申し込みください。
・電話申込:豊中市魅力文化創造課(06-6858-2551)までお電話ください。
 申込者の氏名・電話番号、参加人数、参加日程をお伺いします。
 
(1) 「MOU アートの実験室-挑戦する大学博物館-」
2022年12月2日(金曜)19:30~21:00
アートを自由で斬新な発想による展覧会に企画できるのが大学博物館である。大阪大学で開催された美術研究や演劇研究をはじめとする展覧会も、常に新しいものを開拓しようとする実験精神やアートに挑戦する精神を失っていない。この20年間に開催されたユニークな企画展を紹介する。
講師:橋爪節也(大阪大学総合学術博物館 教授)
1958年大阪市生まれ。東京藝術大学美術学部大学院修了。日本東洋美術史専攻。大阪大学総合学術博物館教授(前館長)/大学院人文学研究科兼務。著書に『大大阪イメージ─増殖するマンモス/モダン都市の幻像─』(創元社)。阪大博物館以外でも北野恒富、佐伯祐三、大大阪モダニズムなどの展覧会も企画監修。
(2)「マチカネワニと歩んだ20年」
2022年12月9日(金曜)19:30~21:00
阪大博物館が創立されたのは2002年である。その時から代表的な学術標本のマチカネワニを、いかにして阪大の教職員学生や豊中市の市民に認知してもらうかに苦労してきた。最近でこそ阪大と豊中市のマスコットはマチカネワニに基づくキャラクターとして定着してきたが、そこに至るまでの20年間の歩みと古生物学の進展についてお話しする。
講師:江口太郎(大阪大学 名誉教授)
専門は物理化学。1976年より大阪大学に勤務、1979から81年に米国イリノイ大学化学教室博士研究員を務めた。2002年大阪大学総合学術博物館教授、2005年同館長を歴任、2011年同大学理事・副学長に就任。2014年退職し、大阪大学名誉教授、大阪大学生協理事長。現在に至る。
 
定員:各80人
会場:豊中市立文化芸術センター(曽根東町3-7-2)(1)展示室(2)多目的室

シンポジウム(終了しました)

※要事前申込イベント詳細、申込については 博物館ホームページをご覧ください。
 
大阪大学総合学術博物館創立20周年記念シンポジウム
「学びと遊びをつなぐもの-21世紀における大学博物館の役割」
日時:2022年10月29日(土曜)
13:00~16:45 講演およびパネルディスカッション
17:00~18:00 博物館展示観覧
 
会場:大阪大学会館講堂(待兼山町1-13)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

都市活力部 魅力文化創造課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2503
ファクス:06-6858-3864

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで