市議会を傍聴しませんか
ページ番号:860707054
更新日:2023年5月11日
本会議・委員会はどなたでも傍聴することができます(委員会については別室でモニターをご覧いただいています。)ので、お越しください。
なお、本会議、議会運営委員会および常任委員会の会議はインターネット中継および録画配信も行っていますので、こちらもご利用いただけます。
代表質問・個人質問については、手話通訳、要約筆記(ノートテイク)を行います。希望者は、市議会事務局までご連絡ください。
なお、令和5年6月定例会において、手話通訳、要約筆記(ノートテイク)を希望される人は、6月16日(金曜)までにご連絡ください。
ただし、手話通訳者、要約筆記者の確保ができない等の事情が生じた場合はご利用できません。あらかじめご了承ください。
