マイナ救急を開始します
ページ番号:532036525
更新日:2025年9月29日
あなたの命をまもる マイナ救急を開始します
豊中市消防局では、傷病者のマイナ保険証(健康保険証として利用登録されたマイナンバーカード)を活用して、通院履歴や服薬情報を閲覧する「マイナ救急」の実証事業を開始します。「マイナ救急」は総務省消防庁が全国すべての消防本部と連携し実施するもので、豊中市でも全国一斉開始日の令和7年10月1日からすべての救急隊が「マイナ救急」を実施します。
マイナ救急の流れ
※本事業で救急隊が取得する個人情報は救急業務に関する目的に限って利用します。
マイナ救急を活用するメリット
マイナンバーカードを見せるだけで以上の情報が伝わります。
もしもの時に備えて
いつ、救急車を呼ぶことになるか分かりません。皆さんご自身の命を守るためにも、マイナ保険証の携行をお願いします。
事業に関する情報は総務省消防庁のホームページからもご覧いただけます。
