消防団の組織
ページ番号:603060546
更新日:2021年2月22日
組織図
豊中市消防団は、団本部と4方面隊、14の分団で組織されています。
消防団員の定数・車両等の配置状況
- 消防団員の定数:575名
- 消防団員の実数:525名
- 消防ポンプ自動車:18台
- その他の消防自動車:1台
- その他の車両:1台
- 小型動力ポンプ:22台
- 携帯無線:137台
- 車載無線:18台
配置状況(令和2年4月1日現在)
- 団本部
人員:18名
その他の消防自動車:1台
その他の車両:1台
携帯無線:10台
※人員の内訳 団長1名 副団長4名 女性団員13名
(女性消防団員は、団本部付でその人員枠については、消防団員全員の欠員枠内として採用しています。)
- 克明分団
人員:29名
消防ポンプ自動車:1台
小型動力ポンプ:1台
携帯無線:7台
車載無線:1台
- 桜塚分団
人員:31名
消防ポンプ自動車:1台
小型動力ポンプ:1台
携帯無線:7台
車載無線:1台
- 大池分団
人員:27名
消防ポンプ自動車:1台
小型動力ポンプ:1台
携帯無線:7台
車載無線:1台
- 蛍池分団
人員:33名
消防ポンプ自動車:1台
小型動力ポンプ:1台
携帯無線:7台
車載無線:1台
- 桜井谷分団
人員:37名
消防ポンプ自動車:1台
小型動力ポンプ:2台
携帯無線:9台
車載無線:1台
- 熊野田分団
人員:35名
消防ポンプ自動車:1台
小型動力ポンプ:1台
携帯無線:7台
車載無線:1台
- 上新田分団
人員:29名
消防ポンプ自動車:1台
小型動力ポンプ:1台
携帯無線:7台
車載無線:1台
- 中豊島分団
人員:26名
消防ポンプ自動車:2台
小型動力ポンプ:1台
携帯無線:10台
車載無線:2台
- 南豊島分団
人員:33名
消防ポンプ自動車:2台
小型動力ポンプ:2台
携帯無線:12台
車載無線:2台
- 豊島分団
人員:38名
消防ポンプ自動車:1台
小型動力ポンプ:3台
携帯無線:11台
車載無線:1台
- 小曽根分団
人員:49名
消防ポンプ自動車:1台
小型動力ポンプ:5台
携帯無線:16台
車載無線:1台
- 庄内北分団
人員:43名
消防ポンプ自動車:2台
小型動力ポンプ:1台
携帯無線:10台
車載無線:2台
- 庄内東分団
人員:50名
消防ポンプ自動車:1台
小型動力ポンプ:1台
携帯無線:7台
車載無線:1台
- 庄内西分団
人員:47名
消防ポンプ自動車:2台
携帯無線:8台
車載無線:2台
お問合せ先
消防総務課 消防団係
電話:06-6846-8403
ファクス:06-6843-0119
メール:shosoumu@city.toyonaka.osaka.jp
