造園業者などの植木ごみの持ち込み
ページ番号:229349412
更新日:2023年3月27日
造園業者などが庭木、公園、街路樹などの維持管理において発生した植木ごみ(剪定枝・葉・草)を持ち込むときは、所定の「出所証明書兼申込書」用紙が必要です。また、持ち込みできる日時や方法などに条件があります。下記をご確認の上、お持ち込みください。
搬入車両1台につき積載量2トンまでにご協力ください。
2トン車を超える車両での搬入は、搬入前調査を行う場合があります。
持ち込みにあたっての条件
1)受け入れ時間帯(年末年始期間除く)
<通常の受け入れ時間帯>
月曜日から金曜日 午後2時から午後4時30分まで
土曜日 午前10時から正午、午後0時45分から午後4時まで
日曜日 受け入れを行っていません
- 受付終了時間が過ぎると搬入できません。終了間際は混み合いますので、早めにクリーンランドに到着しておいてください。
- 日常的に搬入車両が集中しています。特に手下ろしの車はプラットホーム内での作業にお時間がかかりますので、複数の人数で手下ろし作業に当たるようご協力ください。
2)持ってきていただくもの
<出所証明書兼申込書>
クリーンランドに専用の用紙があります。搬入するごとに(車1台且つ排出元ごとに)1枚ご用意ください。
- 1日に複数回搬入する時も、そのつどご用意ください。
- 複数個所からの植木ごみを一度に搬入する場合は、排出元ごとに出所証明書兼申込書が必要です。
※出所証明書兼申込書には、排出元(剪定依頼主)が記入する欄と、搬入者(剪定業務請負者)が記入する欄があります。事前に専用用紙をクリーンランドからお受け取りください。
公共施設からの委託を受けて搬入する場合は、委託元の公共施設を通じて専用用紙をお受け取りください。
※排出元の発生場所や氏名等、出所証明書兼申込書に虚偽の記載があった場合は、搬入の停止や搬入承認を取り消す場合があります。
3)持ち込むことのできる植木ごみ
豊中市・伊丹市から出る植木ごみ(剪定した枝・葉・草)に限ります。
長さ50cm以内、かつ太さ直径15cm以内にしてください。この基準を超えるものは処理できません。
※排出元から依頼された剪定枝・葉・草以外のごみや、自事業所・自宅から出たごみを同時に持ち込んではいけません。工作物の建設に伴い発生する伐採木、根株等(草・単なる土地造成による伐採木、幹等除く)の持ち込みもできません。持ち込みがあった場合は、搬入の停止や搬入承認を取り消す場合があります。
4)施設使用料について
植木ごみ(剪定した枝・葉・草)の重さ10kgまでごとに105円
- 車両に植木ごみを載せた状態と下ろした後の合計2回重量を測ります。
- 1回目と2回目の重量差10kgまでごとに105円の料金を現金もしくはクレジットカード(VISA、Mastercard、銀聯)、電子マネー(iDなど)、コード系(PayPayなど)でお支払ください。
領収書が必要な場合は、現金でお支払いください。(現金以外の場合は利用明細が出ます)
クリーンランドでのキャッシュレス決済は、一括払いのみです。利用可能な種類についてはお尋ねください。
5)その他注意事項
- クリーンランドの受け入れ基準を遵守してください。基準に合わないものはお持ち帰りいただきます。
- ごみピットに投入する時や手下ろしの時は、必ず安全ベルトの着用を行い、事故防止に努めてください。
- 運搬中及びごみピットへの投入、手下ろしの時は、ごみの飛散防止に努めてください。また、運搬中は、シート等で植木ごみを覆い、路上や構内へ落とさないようにお願いします。
- 係員が、ごみの内容や発生場所の聞き取り確認をさせていただきますので、ご協力をお願いします。また、展開検査(現物確認)を実施する場合もあります。
- 係員の指示に従ってください。従わない場合は、受け入れをお断りします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
〒561-0806 豊中市原田西町2番1号
電話:06-6841-5394
ファクス:06-6845-6194