とよなかってどんなとこ
ページ番号:205908819
更新日:2023年8月8日
大阪府豊中市。大阪のどこに位置していてどんなまちなのか、思い浮かびますか?
ここでは、豊中市のあらましをざっとお届けします!
豊中市のあらまし
人口
399,342人(男187,396人 女211,946人)
※豊中市推計人口(令和5年(2023年)7月1日現在)
世帯数
179,934世帯
※豊中市推計人口(令和5年(2023年)7月1日現在)
面積
36.6平方キロメートル(東西6キロメートル、南北10.3キロメートル)
市制施行
昭和11年(1936年)10月15日
兄弟都市
沖縄市
沖縄市産業まつり
豊中まつり 「沖縄音舞台」
姉妹都市
米国サンマテオ市
少年野球交流
女子ソフトボール交流
空港で結ぶ友好都市
福島県須賀川市、同県玉川村、島根県出雲市、隠岐の島町、
益田市、大分県国東市、鹿児島県和泊町、奄美市
市の花 バラ
市の木 キンモクセイ
市章
豊中市の概要についてもっと知りたい!というかたはコチラ。
歴史
豊中には、江戸時代に大阪と能勢や生野の銀山をつなぐ交通の要所のひとつであった能勢街道があり、街道沿いに様々な名所旧跡もあるんです。
豊中市の歴史をもっと知りたい!というかたはコチラ。
メディア
豊中市が発行している情報誌や動画など、こちらをチェックして豊中市について詳しくなろう!!
豊中市の魅力をお伝えする動画はコチラ。
豊中の魅力が一目でわかるパンフレットはコチラ。
移住定住者促進冊子ReLife ダウンロード(PDF:6,347KB)
豊中市にまだお住まいでない方必見!!新たな”とよなか”を知れる移住定住者促進冊子ReLifeのダウンロードはコチラ。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
都市活力部 魅力文化創造課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2503
ファクス:06-6858-3864
