豊中市議会BCP(業務継続計画)
豊中市議会では、平成27年1月に「豊中市議会における災害発生時の対応要領」(※)を策定以降、大阪北部地震や新型コロナウィルス感染症に対応してまいりましたが、二元代表制としての議決機関・市民代表機関として機能を維持していく責務を果たすため、より機動的で発生時期に応じた具体的な対応ができるよう、必要な組織体制や議会・議員等の役割・行動について定めた「豊中市議会BCP(業務継続計画)」を策定しました。
(※なお、本計画策定により、「豊中市議会における災害発生時の対応要領」は、令和4年3月に廃止)
主な掲載内容
議会BCPで定めている主な内容は、以下のとおりです。詳しくは本編をご覧ください。
・災害発生時における議会・議員の役割
・災害発生時の対応基準
・行動基準(議会・議員・議会事務局)
・発生時系列毎の具体的対応
・災害発生時における議会運営
豊中市議会BCP(業務継続計画) ~議会災害対応マニュアル~(PDF:1,222KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
