このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊中市消防局
サイトメニューここまで

本文ここから

WEBで学ぼう応急手当

ページ番号:692080938

更新日:2023年4月10日

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い、救命講習、出前講習等が実施できない日々が続いており、皆さまにはご迷惑をおかけしております。そこで、この機会に応急手当WEB講習と消防局が作成した動画で応急手当を学び、いざという時のために備えていただければと思います。

応急手当WEB講習について

「応急手当WEB講習」とは、インターネットを利用した学習形態です。自分の好きな時間や場所でパソコンやスマートフォン等を利用して応急手当の基礎知識を学習することができます。内容については、以下のとおりです。

●普通救命講習編
胸骨圧迫や人工呼吸、AEDの使い方など、心肺蘇生法について学ぶ動画(60分相当)です。すべての動画視聴後に実施される修了テストに合格(20問中17問以上正解)すると、WEB講習受講証明書(普通救命講習編)が発行されます。
※普通救命講習(WEB活用コース)を受講される方は受講必須です。

●上級救命講習編
普通救命講習編で学ぶ心肺蘇生法に加えて、包帯法や熱中症への対応など、その他の応急手当について学ぶ動画(120分相当)です。すべての動画視聴後に実施される修了テストに合格(30問中25問以上正解)すると、WEB講習受講証明書(上級救命講習編)が発行されます。
※上級救命講習(WEB活用コース)を受講される方は受講必須です。

●はじめての応急手当編
胸骨圧迫やAEDの使用方法等について学ぶ入門編の動画です。修了テストや受講証明書の発行はありません。

●新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた救急蘇生法編
新型コロナウイルス感染症流行期における心肺蘇生法の動画です。修了テストや受講証明書の発行はありません。

●個別動画閲覧ページ
各編に含まれる動画とその他の応急手当の動画を個別に閲覧可能なページです。手当の種類毎にカテゴリーが分けられています。

<注意事項>
1.WEB活用コースを受講される方は、事前に応急手当WEB講習(概ね1か月以内)を受講したうえで、救命講習を受講してください。

2.受講証明書は、1回の応急手当WEB講習で1人分しか発行されません。団体(複数人)で応急手当WEB講習を受講される場合は、各個人で応急手当WEB講習を受講し、受講証明書を発行してください。

3.普通救命講習を受講される方は、「普通救命講習編」、上級救命講習を受講される方は、「上級救命講習編」を事前に必ず受講してください。

4.WEB講習受講証明書は、講習当日に必要です。名前を記載したものを持参(スマートフォンに保存したものでも可能)し、担当者にお渡しください。

応急手当動画(消防局作成)

消防局では心肺蘇生法、AEDの使用方法、異物除去法の動画を作成しました。上記の応急手当WEB講習で基礎知識を学んだ後、復習等でご活用いただければと思います。

新型コロナウイルス対応心肺蘇生法【成人編】

新型コロナウイルス感染防止の心肺蘇生法となっています。
大きな変更点は成人に対する人工呼吸は省略し、胸骨圧迫のみ実施します(小児・乳児の心停止は、窒息や溺水など呼吸障害を原因とすることが多く、人工呼吸の必要性が比較的高いので、技術と意思があれば人工呼吸もあわせて実施)。

新型コロナウイルス対応心肺蘇生法

心肺蘇生法【小児編】

対象:1歳以上15歳未満 ポイント:成人の流れとほぼ同じです。
違う点
(1)胸骨圧迫:胸の厚さの約3分の1

小児心肺蘇生法

心肺蘇生法【乳児編】

対象:1歳未満 ポイント:成人の流れとほぼ同じです。
違う点
(1)胸骨圧迫:胸の厚さの約3分の1
(2)気道確保:頭を軽くそらす
(3)人工呼吸:口対口鼻人工呼吸

乳児心肺蘇生法

AEDの使い方

全年齢に対応したAEDの使用方法です。

AED使用方法

異物除去法

1歳以上は背部叩打法または腹部突き上げ法、乳児(1歳未満)は背部叩打法または胸部突き上げ法となっています。

異物除去法

心肺蘇生法【成人編】

ガイドライン2020の成人に対する心肺蘇生法となっています。

成人心肺蘇生法

(参考)救急隊の活動の流れについて

この動画では普段見ることができない救急隊の活動を紹介しています。動画をご覧いただき、救急活動の流れや救急隊へ伝える必要な情報、またいざという時のための準備するものを知ってもらい、少しでも不安を解消し安心していただきたいと思います。

救急の知らない世界

お問合せ

消防局 救急救命課 救急普及啓発係
〒560-0023 豊中市岡上の町1丁目8番24号
電話:06‐6846‐8438
ファクス:06-6843-0119

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊中市消防局

〒560-0023 大阪府豊中市岡上の町1丁目8番24号 電話(代表)06-6853-2345
© 2017 Toyonaka City.
フッターここまでページ上部へ