その他の届出等
ページ番号:918630285
更新日:2024年9月26日
その他の届出・提出書類
防火防災訓練
防火防災訓練とは、自主防災組織、女性防火クラブ及び幼年消防クラブ等並びに町内会、婦人会等の市民団体が行う防火防災訓練(消火、避難、通報、救急訓練等)をいいます。防火防災訓練を行う場合は、下の「防火防災訓練実施計画書」を管轄消防署に正本を提出し、副本(消防署の受付印が押されたもの)が必要な場合は、正・副合わせて2部提出してください。
なお、防火(防災)管理者が実施する消防訓練については、こちらの「消防訓練実施計画(報告)書」を使用してください。
電子申込はこちら
庁舎見学
庁舎見学を希望される場合は、下の「庁舎見学依頼書」を管轄消防署に提出してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
消防局 予防課
〒560-0023 豊中市岡上の町1丁目8番24号
電話:06-6846-8443
ファクス:06-6843-0119
