職場体験学習
ページ番号:867373375
更新日:2025年6月24日
実施月 | 受入学校名 | 受入人数 | 実施日 |
---|---|---|---|
11月 | 豊中市立第十七中学校 | 2人 | 11月6日~11月8日 |
11月 | 豊中市立第四中学校 | 2人 | 11月12日~11月14日 |
豊中・伊丹両市の中学校で実施される職場体験学習について、生徒の受入れを積極的に行っています。
クリーンランドでのさまざまな業務を通じて、仕事についての理解を深めましょう。
職場体験の様子
ペットボトル分別作業
家庭から出されたペットボトル。その中にキャップとラベルがついたままになっているものもかなりあります。一つ一つ手作業で外し、リサイクル可能な状態にします。
中央制御室(スリー・Rセンター)での監視業務
スリーR・センター内でのすべての機械を管理している中央制御室です。
ここでは実際に機械が動いている様子をモニターを通して見ることで、ごみ処理の流れを学習します。
搬入業務
市民の方が直接ごみを車で搬入することができます。
予約者の住所・氏名の確認や搬入ごみが処理に適しているか目視により判断する学習を行います。
お問合せ
豊中市伊丹市クリーンランド 再資源・搬入課
〒561-0806 豊中市原田西町2番1号
電話:06-6841-5394
ファクス:06-6845-6194
