このページの先頭です
このページの本文へ移動
豊中市伊丹市クリーンランド
  • 組織概要
  • 施設概要
  • クリーンランドの取り組み
  • 施設運転状況、統計、資料
  • 臨時ごみの持ち込み
  • 施設見学など
  • 適切な分別・排出
  • 諸計画など
サイトメニューここまで

本文ここから

家庭用パソコンの処分方法

ページ番号:506800821

更新日:2024年3月7日

平成15年10月から、「資源有効利用促進法」に基づき、ご家庭で不要になったパソコンの回収・リサイクルが開始されたことから、個人で購入などされたデスクトップパソコン(本体)・ノートパソコン・CRT(ブラウン管式)および液晶ディスプレイ一体型パソコン・液晶ディスプレイ/一体型パソコンは、クリーンランドでは処理できません。

※「特定家庭用機器再商品化法」(家電リサイクル法)によるものではないため、テレビ(ブラウン管式、液晶式、プラズマ式)・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機・エアコンとは処分 方法が異なりますので注意ください。
※平成15年10月以降に購入されたパソコンで、PCリサイクルマークの表示(銘板またはその周辺)のあるものは、購入時に回収再資源化料金を負担いただいていますので、処分時の費用負担はありません。

処分するパソコンの製造事業者(メーカー)などが確認できる場合

 手順1

 各製造事業者(メーカー)などに設置されている受付窓口に申し込む。

 手順2 

 各製造事業者(メーカー)などの指示に従い、再資源化センターへ配送します。
 ※梱包し、郵便局(簡易郵便局を除く)で配送の手続きを行います。
 ※PCリサイクルマークのないパソコンについては、各製造事業者等(メーカー)指定の回収再資源化料金が必要です。

処分するパソコンの製造事業者(メーカー)などが確認できない場合

 自分で組み立てた自作パソコン
 倒産した製造事業者(メーカー)などのものや輸入販売会社のパソコンなど

 手順1 

 パソコン3R推進協会の受付窓口に申し込む。
 ※ホームページからも申込可能

 手順2 

 パソコン3R推進協会の指示に従い、再資源化センターへ配送します。
 ※梱包し、郵便局(簡易郵便局を除く)で配送の手続きを行います。
 ※パソコン3R推進協会指定の回収再資源化料金が必要です。

 受付窓口や回収再資源化料金などについては、下記のリンク(パソコン3R推進協会ホームページ)をご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

豊中市伊丹市クリーンランド 再資源・搬入課
〒561-0806 豊中市原田西町2番1号
電話:06-6841-5394
ファクス:06-6845-6194

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。