排水設備の詰まりの原因はどこが多いのですか?
ページ番号:920839484
更新日:2022年6月1日
くみ取りや浄化槽使用の便所から水洗便所に改造した家屋は、生活排水管の防臭対策として、ますにトラップを設置しているため、台所からの油や髪の毛などが原因で詰まりが発生しやすく、また、木の根の進入やティッシュペーパーが原因で詰まりが発生していることも多くあります。
トラップますの構造
お問合せ
上下水道局 経営部 お客さまセンター給排水サービス課
〒560-0022 豊中市北桜塚4丁目11番18号 豊中市上下水道局1階
電話:06-6858-2961
ファクス:06-6858-0447
