臨床研究
更新日:2021年1月4日
臨床研究とは
医療における疾病の予防方法、診断方法及び治療方法の改善、疾病原因及び病態の理解並びに患者の生活の質の向上を目的として実施される医学系研究であって、人を対象とするものをいいます。この内、臨床現場で行われる医学系研究を『臨床試験』といい、その中でも医薬品の製造販売の承認を受ける事を目的とした治療を兼ねた臨床試験の事を『治験』といいます。
これら臨床研究の医療行為および医学研究について倫理的な観点から行う事の適否を審査する為、市立豊中病院では臨床試験に対する合議制の機関として『倫理委員会』を、治験に対しては『治験審査委員会』を設置しています。
人を対象とする医学系研究に関する倫理指針
倫理指針
倫理指針(本文)(平成29年2月28日一部改正)(PDF:282KB)
ガイダンス(本編)平成29年3月8日一部改訂(PDF:912KB)
ガイダンス(附則版)平成29年3月8日(PDF:151KB)
当院で実施中の臨床研究
実施中の臨床研究一覧(令和2年12月1日現在)(PDF:390KB)
臨床研究に関するお知らせ(患者さん向け)
市立豊中病院では、以下の方々を対象に研究を行っています。これらに関してお問い合わせなどございましたら、各臨床研究の詳細にあるお問い合わせ先までご連絡ください。
NCD(National Clinical Database)への手術症例登録について(PDF:152KB)
がん診療均てん化のための臨床情報データベース構築と活用に関する研究(PDF:122KB)
National Clinical Databaseを基盤としたDPC・レセプトなど医事データの収集と研究利用(PDF:122KB)
National Clinical Database事務局からのお知らせ(PDF:1,031KB)
がん相談支援センターを利用された20歳以上の全ての方へ(PDF:84KB)
内科
多発性骨髄腫関連疾患と診断された患者さんへ(PDF:119KB)
多発性骨髄腫に対する治療を受けられた患者さんへ(その2)(PDF:128KB)
多発性骨髄腫に対する治療を受けられた患者さんへ(その3)(PDF:136KB)
急性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群、慢性骨髄単球性白血病の患者さんへ(PDF:127KB)
末梢性T細胞性リンパ腫と診断された患者さんへ(PDF:119KB)
縦隔原発大細胞型B細胞性リンパ腫と診断された患者さんへ(PDF:125KB)
66歳以上のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫と診断された患者さんへ(PDF:123KB)
二次性骨髄線維症と診断された患者さんへ(PDF:166KB)
持効性インスリンとGLP-1受容体作動薬併用療法を受けられた患者さんへ(PDF:115KB)
持効性インスリンとSGLT2阻害薬併用療法を受けられた患者さんへ(PDF:115KB)
多発性骨髄腫に対する治療を受けられた患者さんへ(その4)(PDF:97KB)
多発性骨髄腫に対する治療を受けられた患者さんへ(その5)(PDF:98KB)
末梢性T細胞性リンパ腫の患者さんへ(その2)(PDF:111KB)
局所進行期非小細胞肺癌の患者さんのうちDurvalumab治療をされた方へ(PDF:124KB)
新型コロナウイルス感染症で入院された全患者さんへ(PDF:95KB)
消化器内科
内視鏡的逆行性胆管膵管造影検査を受けられた患者さんへ(PDF:120KB)
ヘリコバクター・ピロリ除菌療法を行った患者さんへ(PDF:122KB)
肝嚢胞に対して経皮的エタノール注入療法を行った患者さんへ(PDF:119KB)
75歳以上の術後再発および手術適応なしと判断された進行胃がん患者さんへ(PDF:121KB)
膵頭十二指腸切除術前に減黄処置を要した患者さんへ(PDF:121KB)
早期胃癌に対して内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を受けられた患者さんへ(PDF:125KB)
食道腫瘍に対して内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を受けられた患者さんへ(PDF:120KB)
クローン病または潰瘍性大腸炎と診断された患者さんへ(PDF:126KB)
早期胃がんを有しヘリコバクター・ピロリ菌陽性と診断された患者さんへ(PDF:122KB)
切除不能進行再発胃癌の患者さんへ(その2)(PDF:128KB)
大腸腫瘍に対して内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を受けられた患者さんへ(PDF:118KB)
免疫チェックポイント阻害剤を投与された患者さんへ(PDF:117KB)
切除不能進行再発胃癌の患者さんへ(その3)(PDF:123KB)
肝門部の胆道の狭窄に対してドレナージ目的でステント留置した患者さんへ(PDF:120KB)
消化器内視鏡検査・治療全例を受けられた患者さんへ(PDF:117KB)
胆汁瘻に対して内視鏡的にドレナージをされた患者さんへ(PDF:102KB)
膵嚢胞を伴う膵癌と診断された患者さんへ(PDF:102KB)
大腸憩室炎で入院し大腸内視鏡検査をされた患者さんへ(PDF:89KB)
胃癌に対して胃ESDを受けられた患者さんへ(PDF:109KB)
早期胃癌疑いで病変の診療を受けられた患者さんへ(PDF:113KB)
胃静脈瘤に対しBRTOを受けられた患者さんへ(PDF:124KB)
『急性下部消化管出血患者に対する緊急下部内視鏡検査の出血源同定率の有効性を検討する多施設無作為化割付比較試験』に参加された患者さんへ(PDF:94KB)
新型コロナウイルス感染症で入院され加療を行った日本人成人の患者さんへ(PDF:113KB)
大腸ポリープに対して内視鏡治療を受けられた患者さんへ(PDF:116KB)
早期大腸癌に対して大腸ESDを受けられた75歳以上の患者さんへ(PDF:93KB)
循環器内科
急性心筋梗塞や心不全などの循環器疾患のため入院された患者さんへ(PDF:118KB)
ステント血栓症を発症し緊急カテーテル検査を受けられた患者さんへ(PDF:119KB)
経皮的冠動脈形成術(PCI)を受けられた患者さんへ(PDF:118KB)
冠動脈疾患に対してPCIを受けられた患者さんへ(PDF:113KB)
消化器外科
胆嚢ドレナージ後に腹腔鏡下胆嚢摘出術を受けられた患者さんへ(PDF:124KB)
消化管間質腫瘍(GIST)と診断された患者さんへ(PDF:121KB)
肝がんおよび非代償性肝硬変の治療目的に入院された患者さんへ(PDF:120KB)
「Stage3結腸癌治癒切除術例に対する術後補助化学療法としての日本人におけるXELOX療法の有効性・安全性の検討 Phase2試験」に登録された患者さんへ(PDF:118KB)
「進行・再発の結腸・直腸癌におけるパニツムマブ療法の皮膚毒性に対する予防療法の検討」に登録された患者さんへ(PDF:118KB)
「胃癌術前ステロイド投与の有効性と安全性を検証するランダム化比較第2/3相試験」に登録された患者さんへ(PDF:120KB)
腹腔内汚染手術の開放創、消化器外科手術の表層および深部切開創感染を発症した患者さんへ(PDF:113KB)
抗血栓薬を内服されていて大腸癌手術を受けられた患者さんへ(PDF:114KB)
リンチ症候群の診断が遺伝学的検査にて確定している20歳以上の患者さんへ(PDF:120KB)
大腸穿孔に対して手術を受けられた患者さんへ(PDF:113KB)
大腸癌肝転移に対して肝切除術を受けられた患者さんへ(PDF:110KB)
十二指腸癌に対して外科的切除術を受けられた患者さんへ(PDF:130KB)
トラスツズマブ治療歴のあるHER2陽性胃癌と診断された20歳以上の患者さんへ(PDF:96KB)
整形外科
側方侵入椎体間固定術(LIF)を行った患者さんへ(PDF:129KB)
骨粗鬆症・変形性関節症・関節リウマチの診断で診察・加療を受けられた患者さんへ(PDF:123KB)
脳神経外科
グリオーマの手術を受けられた患者さんへ(PDF:123KB)
脳神経外科に入院される全ての患者さんへ(PDF:118KB)
脳卒中の診断(2000年1月1日以降)にて市立豊中病院の脳神経外科・神経内科(脳卒中センター)で診療を行った患者さんへ(外来、入院共に含む)(PDF:126KB)
当院の脳神経外科・神経内科(脳卒中センター)で診療を行った患者さんへ(PDF:119KB)
心臓血管外科
下肢静脈瘤に対して血管内焼灼術を受けられた患者さんへ(PDF:111KB)
泌尿器科
精巣腫瘍に対して手術を施行された患者さんへ(PDF:126KB)
産婦人科
婦人科でがんの治療を受けられた患者さんへ(PDF:129KB)
子宮体がんに対し妊孕性温存治療を受けられた患者さんへ(PDF:130KB)
卵巣がんに対し妊孕性温存治療を受けられた15~39歳の患者さんへ(PDF:120KB)
子宮頚部嚢胞性腫瘍のため手術をされた患者さんへ(PDF:117KB)
歯科・歯科口腔外科
頬骨上顎骨および下顎骨の骨折で治療を受けられた患者さんへ(PDF:116KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
