このページの先頭です

サイトメニューここまで

水道出前教室(小学4年生対象)

ページ番号:985967173

更新日:2024年4月8日

出前教室

概要

社会科の学習の一環として、水道についてはじめて学習する小学4年生を対象に、簡単な実験を通して、児童の水道への関心を深めるとともに、水道水が安全な飲み物であることを理解してもらうことを目的としています。

沿革

  • 平成12年(2000年)から上下水道局職員が各学校に出向き、実験を行いながら水道水ができるまでの過程や、ご家庭に水道水が配られる仕組みなどを説明する対面授業スタイルで実施していました。
  • 令和2年(2020年)より、新型コロナウイルス感染予防の一環として、学校訪問による対面型授業から、小型実験器材を「出前」貸出す方式に変更しました。
  • 令和4年(2022年)からは、密にならず安全に授業できると先生方よりご好評をいただいていることから、本格的に小型実験機材を「貸出し」する方式に変更しました。 
  • また、実験の内容を動画で配信しています。詳しくは下のサムネイルをクリックしてください。

実験動画

・水道の水ができるまで(約10分)


・水道の水ができるまで(約10分)を分割した、概要編(約2分)沈でん実験編(約3分)ろ過実験編(約2分)
 残留塩素実験編(約2分)もあります。

実施要項

  1. 対象学年:豊中市内全小学校の4年生
  2. 実施期間:5月下旬から12月中旬まで
  3. 内容  :実験セットの貸出・学習冊子の提供
  4. 募集開始:令和6年4月8日(月曜)より

詳しくは、下記リンクより募集要項をご覧ください。(市内小学校向け)

一般のグループの方は、出前講座をご利用ください。
出前講座(市ホームページへ移動します)

フォトレポート

出前教室の実績(直近5年)

器材貸出方式
年度 貸出 校数 回数 クラス数 児童数
2023年 実験+冊子提供 29校 87回 90 2,742人
2023年 冊子提供のみ 11校   34 989人
2022年 実験+冊子提供 36校 104回 116 3,194人
2022年 冊子提供のみ 6校   18 576人
2021年 実験+冊子提供 35校 99回 100 3,029人
2021年 冊子提供のみ 6校   20 643人
2020年 実験+冊子提供 27校 69回 73 2,453人
2020年 冊子提供のみ 4校   11 353人
対面型授業方式
年度 校数 回数 クラス数 児童数 保護者参加数
2019年 39校 40回 100 3,436人 2人

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

上下水道局 経営部 経営企画課
〒560-0022 豊中市北桜塚4丁目11番18号 豊中市上下水道局3階
電話:06-6858-2921
ファクス:06-6858-4883

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで