このページの先頭です

サイトメニューここまで

水道料金・下水道使用料に関する各種証明書の申込について

ページ番号:498106101

更新日:2023年5月15日

証明書の種類

以下の2種類の証明書を発行しています。

(1)支払済証明書

現在ご使用中の水栓について、水道料金・下水道使用料の支払状況を証明するものです。
5年前より過去の支払状況は証明できません。
また、支払い直後の料金については、データが反映されるまで、最長1か月程度の時間がかかりますのでご了承ください。

(2)使用期間証明書

現在使用中の水栓についていつから使用中か、また現在使用中止の水栓について、いつからいつまで使用したかを証明するものです。

証明手数料

証明書の発行には、1証明書あたり300円の手数料が必要です。使用者番号ごとの証明書となりますのでご了承ください。
郵送のお申し込みの場合は定額小為替証書、窓口でお申し込みいただく場合は現金またはQRコード決済(PayPay、LINE Pay)でのお支払いとなります。

申込できる人

  • 水栓使用者(個人・法人等)
  • 水栓使用者の代理人
  • 水栓使用者の親族(水栓使用者が亡くなられている場合)

申込み手続き(郵送)

以下のものをご用意いただき、上下水道局へ郵送してください。

  • 証明申込書
  • 本人確認書類のコピー
  • 委任状(水栓使用者の代理人が申し込む場合)
  • 証明手数料分の定額小為替証書
  • 返信用封筒

あて先:〒560-0022大阪府豊中市北桜塚4-11-18
豊中市上下水道局お客さまセンター窓口課

(1)証明申込書

必要な申込書を下記からダウンロードして印刷し、記入してください。必要事項を便箋等に書いていただいても結構です。
申込書には、平日の昼間に連絡がとれる電話番号を必ず記入してください。

(2)本人確認書類

本人確認書類は、運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど本人を確認する公的書類です。必ず有効期限内であることを確認し、コピーを送付してください。

本人確認書類別の注意事項

運転免許証

変更事項があれば裏面のコピーが必要です。
健康保険証 住所の記載のあるものが必要です。
マイナンバーカード 裏面のコピーはしないでください。

領収証書・マイナンバー通知カードは本人確認書類としてお取り扱いできません。

以下のことにご注意ください。

必要書類の注意事項
水栓所在地と本人確認書類の住所が異なる場合(引っ越しなど) 本人確認書類に加えて、転居の事実が分かる公的書類(住民票など。水栓所在地が記載されていること)が必要です。
水栓使用者が法人等の場合 上下水道局にお電話いただき、必要書類をご確認ください。
水栓使用者が亡くなられ、親族が申し込む場合 上下水道局にお電話いただき、必要書類をご確認ください。

(3)委任状

代理人が申し込む場合は、代理人の本人確認書類のほかに、水栓使用者が押印した委任状が必要です(家族でも委任状が必要です)。
下記からダウンロードして印刷し、記入してください。必要事項をもれなく記入していれば、お客さまが用意された便箋等の用紙をお使いいただくこともできます。

(4)証明書手数料分の定額小為替証書

1証明書あたり300円の定額小為替証書をゆうちょ銀行で購入してください。購入時、ゆうちょ銀行への手数料が別途かかります。詳しくはゆうちょ銀行でお尋ねください。
収入印紙や切手でのお支払いはお受けしておりません。

(5)返信用封筒

上下水道局で発行した証明書を返送するための封筒になります。
必要な大きさの封筒に、ご自身の住所・氏名を記入し、必要金額の切手を貼ってください。
なお、郵便代は証明書の重さによって変わります。使用証明書1証明書あたりはA4用紙1枚、支払済証明書1証明書あたりはA4用紙1~3枚(隔月検針5年間の場合)程度です。証明書を複数請求される場合は重くなる可能性がありますので、切手を余分に同封してください。速達を希望される場合は封筒に速達と書き、速達料金分を含めた切手を貼ってください。
郵便料金については、以下のサイトをご参照ください。(定型封筒で重さ25gまでの場合、普通84円 速達374円)

(6)ご注意

証明申込書の記入内容に不備がある場合、本人確認書類等が不足している場合、証明手数料が不足している場合などは、内容の確認や書類・追加手数料を送付いただけるまで発行できず、またその際お客さまに連絡がつかない場合は送付いただいた書類等をそのままお返しすることがありますので、送付の際には十分に確認していただきますようお願いします。

申込み手続き(窓口)

(1)メールによる事前予約

事前予約は必須ではありませんが、ご予約いただくと、窓口で円滑にお手続きできます。
メール:madoguti@suidou.city.toyonaka.osaka.jp
メールで事前予約する場合は、以下の記入例の事項をお知らせください。

【記入例】

件名:〇〇証明書の来局予約について
来局を希望する日時:〇月〇日午前/午後
証明書の種類:支払済証明書/使用期間証明書
証明書が必要な期間(支払済証明書の場合のみ):〇年〇月~〇年〇月
来局者氏名:水道 未来
来局者住所:豊中市北桜塚1-1-1
来局者電話番号(昼間に連絡が取れるもの):080-1234-5678
使用者氏名:来局者と同じ
給水装置設置場所:住所と同じ
使用者番号:1111111-000(分からなければ空けておいてください)
水栓番号:111111-00(分からなければ空けておいてください)

証明の使用目的:住宅金融公庫に提出するため

(2) 来局

以下のものをご用意いただき、上下水道局1階お客さまセンターの窓口へお越しください。くわしくは申込み手続き(郵送)をご参照ください。

証明申込書

ホームページからダウンロードするほか、窓口で申込書をお渡しいたしますので、その場で記入いただくこともできます。
事前予約いただいた場合は、メールが申込書となりますので、不要です。

本人確認書類・委任状 本人確認書類はコピーを取らせていただき原本はご返却します。委任状は原本を受領します。
証明手数料 現金またはQRコード決済(PayPay、LINE Pay)でのお支払いとなります。

(3)事前予約についての注意事項

  • 2営業日前までの予約をお願いします。
  • 予約内容について、上下水道局からお電話させていただくことがあります。
  • 水栓使用者が亡くなられている場合は、その旨お知らせいただければ必要書類について上下水道局からご案内いたします。
  • 予約されていても、窓口の混雑状況によって、お待ちいただくことがあります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

上下水道局 経営部 お客さまセンター窓口課
〒560-0022 豊中市北桜塚4丁目11番18号 豊中市上下水道局1階
電話:06-6858-2931
ファクス:06-6858-0447

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで