このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊中魅力発信サイト:あなたと、ともに、とよなか
サイトメニューここまで

本文ここから

とよなかで暮らす

ページ番号:512205553

更新日:2017年5月1日

大阪に転勤が決まった。大阪は初めてで、どこに住むのがいいのやら。
大阪に転勤経験のある先輩の話だと、北摂あたりにある豊中ってところがいいらしいけど、、、
豊中ってどんなとこ?
そんなアナタにお届けします。とよなか情報。
引っ越しからはじまるアナタの新しい生活、ReLife、全面的に応援します!

子育て・教育

子育ては、お母さんだけが、お父さんだけが、一人でするのではなく、地域のママ友、パパ友、
近所のおばちゃん、おじちゃん、お店のお姉さん、おにいさん、地域のサークルの人たちや豊中市の職員も
み~んなで一緒に協力して、子どもたちの成長を見守っていきましょう。それが豊中スタイル。
お子様の年代や目的に合わせたサポートも充実しており、
また仕事と育児の両立が実現できるように必要な環境整備を行っています。
転勤者の方々も、転勤してきたばかりで子育ての悩みが相談できる人がいないかも、、と心配する必要はなし!
同じ経験をしてきた先輩たちに気軽に相談することもできちゃいます。

育児を応援する行政サービスガイド「とよふぁみ」。
ここには「知っててよかった!」「使って便利」な「行政サービス」情報がいっぱい!ぜひチェックしてみてください!!

幼児・児童・生徒、それぞれの年代に合わせた教育支援が豊中にはあるんです。

子育て支援センターも充実しています!

先輩インタビュー

豊中市についていろいろ調べてみたけれど、実際に転勤された人の話も聞いてみたい、
そんなアナタに転勤の先輩の声をどうぞ!

「豊中で生まれた、新しいつながりと絆。」

●この街で情熱と課題を見つけました。
ドアを開けると懐かしさに包まれた風景。その名も団欒長屋(だんらんながや)は、学童保育と乳幼児保育を行う地域の子育て拠点です。
「出産して間もなく離婚して“家も仕事もお金もない”状況でどうしようかと」。代表の渕上桃子さんは、一人娘を育てるシングルマザー。困っていたとき、知人の紹介で豊中へ移り住みました。大阪市内に勤めながら子育てする日々のなか、豊中の地域ポータルサイトの制作に携わり、豊中での取材を続けているうちにある変化が。「取材を通して、地域のいろいろなお店や団体さんとつながりができて。私も豊中で根を張って仕事をしてみようと思うようになりました」。自分と同じように子どもの預け先に困っている人たち、子育てで孤立している人たちのために、安心できる場所を作りたい。その情熱だけで、団欒長屋(だんらんながや)プロジェクトを立ち上げたのが2013年でした。

●たくさんの大人たちが支える子育て。
「2人だけの生活で、娘にとって接する大人が少ないことが不安になりました。私自身は、下町で隣近所に可愛がられたり叱られたりしながら、見守られて育ったのですが、この子にはそういうのが希薄で」。子どもたちがもっといろんな世代の人と触れ合える場所が必要だと考えた渕上さん。子どもが楽しめる多世代交流イベントを開催し、様々な団体を巻き込んでいきました。昔遊びを教えるシニア団体。夏に開催する流しそうめんの竹は竹林保全団体が提供してくれます。ハロウィーンには長屋をお化け屋敷にして、お化け役は市民劇団が担当。まさに、“子どもを真ん中にした多世代交流の拠点”がここにあるのです。「子ども記者が地域を取材する『だんらんしんぶん』でも、皆さんとても歓迎してくれます。カラオケ喫茶の取材では、みんな知っている童謡を歌ってくれたり。新しいつながりが生まれると、どんどん地域に愛着を感じます」。

●“つながりの街”豊中で、これからも。
もうすぐ娘さんが小学校に入学するのを機に、ご自身も地域の活動に関わっていきたいと語る渕上さん。「豊中ってすごくいろいろ活動されている方が多いんですよ。だから、自分に合ったコミュニティを見つけるもよし、思い切って作ってしまうのもよしだと思います。ちゃんとサポートしてくれるし、横のつながりもできていく。つながりを作っていくと、より豊中生活が楽しくなるんじゃないでしょうか」。

転勤族カフェ

転勤して周りに知っている人が誰もいない、でも子育ても、お仕事もしないといけない。不安がいっぱい。でも、ご心配なく。大丈夫。千里文化センター「コラボ」では、転勤で引っ越しされてきた方々が集まり、日常の相談事から、気軽な地域の話題まで、誰でも参加できて、なんでも語りあえる「転勤族カフェ」が開催されています。ここでおしゃべりすれば、不安もきっと和らぎます!

緑・公園・都市農業

緑豊かな公園の近くで住むのってとっても豊かな気がしませんか?
それがけっこう街中で味わえるなんてとっても贅沢な気がしませんか?
そうなんです。豊中市は優れた交通利便性と緑豊かな住環境が両立できるまち。
実はそこが人気の一つになっているんですよ!
また、そんな環境で育った若い世代の方たちが代々続く農業を引き継いだりして。
都会だけれども、新鮮な野菜も身近で採れる。
いろいろなバランスがとれているまち、豊中。アナタもきっと好きになるはず。

各種手続き

初めまして!豊中市に引っ越してきました!!
近所へのご挨拶廻りも済んだし、荷解きもボチボチ始めてるけど、、あれ?ごみの日っていつだっけ?役所にもたぶん何かの手続きに行かなきゃいけないハズだけど、、どんな手続きに何が必要なんだっけ???
そうですよね、引っ越しして何が億劫って、やっぱり手続きが面倒。少しでもお役に立てればと、ここではまとめて必要な手続きについて取り上げます!

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

都市活力部 魅力文化創造課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2503
ファクス:06-6858-3864

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


このページの上へ戻る
以下フッターです。
Copyright © Toyonaka City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る