このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

豊中エコショップ 認定店一覧(飲食店)

ページ番号:762651135

更新日:2024年4月23日

環境にやさしい取組みをすすめる「豊中エコショップ」をご利用ください。
とよなかエコショップガイドブックはこちらから

認定店一覧

63店舗(うち、優良エコショップ8店舗) ※令和6年(2024年)4月9日現在 
・〇印の店名は優良エコショップ 

飲食店

caption
店舗名 住所 主な取組み

そば太鼓亭 豊中北緑丘店

北緑丘2-8-6

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・使用済み食用油を回収し、自主ルートで再資源化している
・食品残渣のリサイクルをしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備・空調・照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・環境学習の実施や環境に関する研修会等への参加など、従業員の環境意識を高める取組みをしている

比羅製麺 豊中大黒店

大黒町1-20-1

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている

・使用済み食用油を回収し、自主ルートで再資源化している

・食品残渣のリサイクルをしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・環境学習の実施や環境に関する研修会等への参加など、従業員の環境意識を高める取組みをしている

太鼓亭 豊中春日店

春日町5-9-18

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている

・使用済み食用油を回収し、自主ルートで再資源化している

・食品残渣のリサイクルをしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・環境学習の実施や環境に関する研修会等への参加など、従業員の環境意識を高める取組みをしている

太鼓亭 豊中服部緑地店

夕日丘3-6-15

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている

・使用済み食用油を回収し、自主ルートで再資源化している 

・食品残渣のリサイクルをしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・環境学習の実施や環境に関する研修会等への参加など、従業員の環境意識を高める取組みをしている

天ぷら食堂おた福 豊中千里店

新千里南町2-5-3

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている

・使用済み食用油を回収し、自主ルートで再資源化している 

・食品残渣のリサイクルをしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・環境学習の実施や環境に関する研修会等への参加など、従業員の環境意識を高める取組みをしている

金比羅製麺 豊中千里店

新千里南町2-5-3

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている

・使用済み食用油を回収し、自主ルートで再資源化している 

・食品残渣のリサイクルをしている

・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

・環境学習の実施や環境に関する研修会等への参加など、従業員の環境意識を高める取組みをしている

ヒロコーヒー 豊中緑ヶ丘店

向丘1-7-1

・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・食品残渣のリサイクルをしている
・エコマーク商品など環境保全型商品の販売推進を推進している

おうちカフェ 樹林

曽根東町2-3-14

・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている
・地元産の食材の使用に努めている

TIFAカフェサパナ

本町3-3-2-101

・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・フェアトレード商品の取扱いを行っている
・リユース・リサイクルに関する情報・場の提供や、イベント等の開催をしている

餃子の王将 空港線豊中店

山ノ上町9-15

・ワンウェイ(使い捨て)プラスチックをバイオマスプラスチック等の再生可能資源へ代替している
・売れ残りが出ないような適正な発注をしている
・商品の仕入れ又は納入に当たっては、通い箱の利用や簡易包装に努めている

餃子の王将 服部店

服部豊町1-3-5

・ワンウェイ(使い捨て)プラスチックをバイオマスプラスチック等の再生可能資源へ代替している

・売れ残りが出ないような適正な発注をしている

・商品の仕入れ又は納入に当たっては、通い箱の利用や簡易包装に努めている

神戸屋レストラン石窯ブレッドラブ 豊中店

神州町1-50

・広告チラシ、事務用紙等、紙の使用量の抑制に努めている
・省エネ設備の導入や冷蔵庫、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・フェアトレード商品の取扱いを行っている

山系無双 三屋 烈火

庄内東町2-2-14

・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている
・食品の仕入れ又は納入に当たっては、通い箱の利用や簡易包装に努めている
・店舗内から発生する廃棄物の分別を徹底してリサイクルできるものは可能な限り再資源化ルートにのせている
・環境学習の実施や環境に関する研修会への参加など、従業員の環境意識を高める取組みをしている

le comptoir LIPPEe

庄内西町3-3-7

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

ビストロ・ハシ

玉井町2-2-32

・太陽光発電、グリーンカーテン設置など省エネルギーを推進している
・有機栽培や低農薬栽培など環境に配慮した食材の使用に努めている
・地元産の食材の使用に努めている

ホテルアイボリー新免館

本町3-1-16

・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている
・電池又は蛍光灯を回収し、自主ルートで再資源化している
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

樂八 庄内駅前店

庄内東町2-2-2

・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・有機栽培や低農薬栽培など環境に配慮した食材の使用に努めている

手包み餃子と中華キッチンひげ

東泉丘2-6-26

・レジ袋削減のためのマイバッグ持参PRを行っている
・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・食品の仕入れ又は納入に当たっては、通い箱の利用や簡易包装に努めている

ひふみキッチン

中桜塚2-31-20

・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・有機栽培や低農薬栽培など環境に配慮した食材の使用や販売に努めている

Cafe nounou

少路2-9-20

(ひまわりウィメンズクリニック内)

・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている
・再生品を販売している
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

やきとり&だいにんぐ
MALIBU 服部店

服部豊町1-6-1

・売れ残りのでないような適正な発注している
・使用済み食用油を回収し、自主ルートで再資源化している
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

やきとり・串焼き
MALIBU 曽根店

曽根西町1-2-5

・売れ残りのでないような適正な発注している

・使用済み食用油を回収し、自主ルートで再資源化している

・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

いち凛

中桜塚2-27-8

・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・地元産の食材の使用に努めている

Joy's cafe

螢池東町2-1-3 武岡ビル1F

・売れ残りのでないような適正な発注をしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・リユース、リサイクルに関する研修会への参加など、従業員の環境意識を高める取組みをしている

ビストロベーカリーますだ

新千里東町1-3 せんちゅうパル4F

・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・売れ残りそうな場合は値引きにより売り切ることや、フードバンクへ引き渡す等により廃棄処分にならないようにしている

うを喜

本町9-1-10

・広告チラシ、事務用紙等、紙の使用量の抑制に努めている
・食品の仕入れ又は納入に当たっては、通い箱の利用や簡易包装に努めている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

Kaleido Bagel

本町3-8-2

・簡易包装を実施している
・広告チラシ、事務用品等、紙の使用量の抑制に努めている
・売れ残りの出ないような適正な発注をしている

stance dot

曽根東町1-10-34

曽根グリーンビル1F

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・有機栽培や低農薬栽培など環境に配慮した食材の使用や販売に努めている
・地元産の食材の使用に努めている

トラットリア オロ ブリランテ

中桜塚2-1-1

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・地元産の食材の使用に努めている

コンテンタ

蛍池東町2-7-2-101 ココカラ内

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・地元産の食材の使用に努めている
・フェアトレード商品の取り扱いを行っている

キッチンフジヒロサン

服部西町2-4-8

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・リユース・リサイクルに関する情報・場の提供や、イベント等の開催をしている
・有機栽培や低農薬栽培など環境に配慮した食材の使用に努めている

喫茶ピーコック

服部元町1-1-6

・売れ残りそうな場合は値引きにより売り切ることや、フードバンクへ引き渡す等により廃棄処分にならないようにしている
・リユース・リサイクルに関する情報・場の提供や、イベント等の開催をしている
・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている

手打ちさぬきうどん えん

庄内西町3-16-7

・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・地元産の食材の使用に努めている

お茶処 吉田

柴原町4-8-13-101

・リターナブル瓶による仕入れ、販売、回収等をしている
・マイボトル持参促進の取組みや充填特典を設けている
・売れ残りの出ないような適正な発注をしている

fulari cafe

曽根西町1-9-3

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・フェアトレード商品の取扱いを行っている

ごはんや ぐぅ

庄内幸町2-15-13

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている
・リユース・リサイクルに関する情報・場の提供や、イベント等の開催をしている

小豆(こまめ)

南桜塚3-15-24 1F

・リターナブル瓶による仕入れ、販売、回収等をしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・有機栽培のコーヒーを提供している

EGO CAFE(エゴカフェ)

曽根東町2-12-5

・マイボトル持参促進の取組や充填特典を設けている
・商品のばら売り、量り売りを行っている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

853coffee

本町6-1-1-102

・商品のばら売り、量り売りを行っている
・広告チラシ、事務用紙等、紙の使用量の抑制に努めている
・売れ残りの出ないような適正な発注をしている

LAVERITA

岡上の町4-1-7

・広告チラシ、事務用紙等、紙の使用量の抑制に努めている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・地元の食材の使用に努めている

Basic珈琲

西緑丘3-13-1

シンミ西緑ビル1F

・商品のばら売り、量り売りを行っている
・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

くら寿司 豊中豊南町店

豊南町西3-1-13

・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・その他環境に配慮した独自の取組をしている
(国産天然魚の不可食部位を人工餌の一部に活用する取組など)

La cuisine Francaise KAMIKAWA

新千里南町3-1-14

ナカニシビル103

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている
・有機栽培や低農薬栽培など環境に配慮した食材の使用や販売に努めている

Caffe Astore

本町4-1-28 成光ビル1F

・商品のばら売り、量り売りを行っている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

・フェアトレード商品の取扱いを行っている
itanClip(イタンクリップ) 曽根本店

曽根東町2-5-15

・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

博多ラーメンげんこつ 豊中南店

服部西町5-17-24

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・商品の仕入れ又は納入に当たっては、通い箱の利用や簡易包装に努めている
・使用済み食用油を回収し、自主ルートで再資源化している

野菜とつぶつぶアプサラカフェ LABI千里中央店

新千里東町1-2-20 LABI千里4F

・ワンウェイ(使い捨て)プラスチックをバイオマスプラスチック等の再生可能資源へ代替している
・商品の仕入れ又は納入に当たっては、通い箱の利用や簡易包装に努めている
・地元産の食材の使用や販売に努めている
・食品残渣のリサイクルをしている
・環境学習の実施や環境に関する研修会等への参加など、従業員の環境意識を高める取組みをしている

サウスウッド

岡町南3-5-7

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・商品の仕入れ又は納入に当たっては、通い箱の利用や簡易包装に努めている
・使用済み食用油を回収し、自主ルートで再資源化している

南国cafe&bar CHATASO

曽根南町1-5-6-101

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・商品の仕入れ又は納入に当たっては、通い箱の利用や簡易包装に努めている
・使用済み食用油を回収し、自主ルートで再資源化している

ヤマビコホルモン

曽根南町2-5-55 曽根OMビル101

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・商品の仕入れ又は納入に当たっては、通い箱の利用や簡易包装に努めている
・有機栽培や低農薬栽培など環境に配慮した食材の使用や販売に努めている

細うどん 黒門さかえ

上新田4-16-2-101

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている
・有機栽培や低農薬栽培など環境に配慮した食材の使用や販売に努めている

丸十寿司

庄内西町2-22-38

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・太陽光発電、グリーンカーテン設置など省エネルギーを推進している
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

タータンナディ

向丘3-11-45 ローザ向丘1F

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・有機栽培や低農薬栽培など環境に配慮した食材の使用や販売に努めている

ALBAR 服部店

服部豊町1-1-18

・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・使用済み食用油を回収し、自主ルートで再資源化している
・フェアトレード商品の取扱いを行っている

こふくろう

曽根東町2-7-28

ニューライン城山103

・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・地元産の食材の使用や販売に努めている
・地域住民への環境学習や地域清掃など、地域貢献活動をしている

中国料理 竹内

上新田1-24 M-102


・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている
・店舗内から発生する廃棄物の分別を徹底してリサイクルできるものは可能な限り再資源化ルートにのせている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

モルゲンカフェアンドギャラリープラス

柴原町3-11-23

・広告チラシ、事務用紙等、紙の使用量の抑制に努めている
・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる

Cafe オオゾラヤ

稲津町1-1-20

・食品残渣のリサイクルをしている
・地元産の食材の使用や販売に努めている
・売れ残りそうな場合は値引きにより売り切ることや、フードバンクへ引き渡す等により廃棄処分にならないようにしている

ばんばそば

服部豊町1-16-16-1F

・調理くずや食べ残しなどをなるべく出さない工夫をしている
・省エネ設備の導入や冷蔵設備、空調、照明等の調整など、節電に取り組んでいる
・有機栽培や低農薬栽培など環境に配慮した食材の使用や販売に努めている

カレーハウスガラム

蛍池中町2-3-1ルシオーレB棟302

・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・太陽光発電、グリーンカーテン設置など省エネルギーを推進している
・地元産の食材の使用や販売に努めている

よりみちイタリアン食堂
fitche

本町1-2-17-2

・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・修理や下取り、中古品の販売など、製品の長期間使用に取り組んでいる

ORION COFFEE

曽根東町3-7-2 文化芸術センター内

・ワンウェイ(使い捨て)プラスチックをバイオマスプラスチック等の再生可能資源へ代替している
・割り箸や紙おしぼりの使用量削減や不使用に努めている
・売れ残りそうな場合は値引きにより売り切ることや、フードバンクへ引き渡す等により廃棄処分にならないようにしている

モルト ボーノ
豊中稲荷神社前店

本町5-2-3 ハイムラポールPartX 1F

・広告チラシ、事務用紙等、紙の使用量の抑制に努めている
・売れ残りの出ないような適正な発注をしている
・売れ残りそうな場合は値引きにより売り切ることや、フードバンクへ引き渡す等により廃棄処分にならないようにしている

お問合せ

環境部 減量計画課
〒561-0891 豊中市走井2丁目5番5号
電話:06-6858-2279
ファクス:06-6843-3501

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで