このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

保育所(保育園)・認定こども園等(2号認定・3号認定)

保育所

保育施設等の案内

  • 保育所とは、保護者の仕事や病気などの理由により、保育が必要な子どもを保護者の委託を受けて保育することを目的とする施設です。
  • 保育が必要な場合は、子ども・子育て支援制度に基づく「支給認定」を受け、保育所のほか、認定こども園、家庭保育所、地域型保育事業所などを利用できます。
  • 子育て給付課では、市内の公立・私立の認定こども園、認可保育所(※)、認可外保育施設(家庭保育所)、地域型保育事業所(小規模保育事業所、事業所内保育所)の利用調整手続きを行なっています。

 ※保育所は大きく分類すると、認可保育所と認可外保育施設に分けられます。市は、家庭保育所以外の認可外保育施設の利用調整は行いません。

<保育施設等の利用ガイド>

認定こども園

  • 小学校就学前の教育・保育施設(対象年齢は施設によります)で、幼稚園と保育所の機能を併せ持っています。
  • 豊中市には「幼保連携型認定こども園」と「幼稚園型認定こども園」があります。
  • 幼保連携型認定こども園は、幼稚園的機能と保育所的機能を併せ持ち一体的運営を行う単一の施設です(豊中市が認可。)
    幼稚園型認定こども園は、幼稚園が保育の必要な子どものための保育所的な機能を備えた施設です(大阪府が認可、豊中市が認定。)
  • 基本の保育料は公立、私立を問わす同一の基準です。

認可保育所

 豊中市が定めた保育士の数や保育室の広さなどの基準を満たし、豊中市長の認可を受けて開設した保育所です。保育料は公立、私立を問わず同一の基準です。

認可外保育施設

 事業所内保育所や託児所などと呼ばれる法人または個人が開設した託児施設です。保育所ごとに保育料や入所の条件が異なります。

地域型保育事業所

  • 豊中市が定めた保育士の数や保育室の広さなどの基準を満たし、豊中市長の認可を受けて開設した事業所です。
  • 小規模保育事業所、事業所内保育所などがあります。
  • 0歳から2歳未満の子どもを保育しています。

家庭保育所

  • 豊中市が指定し、市の定めた基準を満たし、豊中市が委託している保育所です。(但し認可外保育施設になります)
  • 出生後57日から4月1日現在で2歳未満の子どもを保育しています。
  • 少人数の子どもを家庭的な雰囲気の保育室で保育しています。
  • 子どもに合わせて、離乳食も実施しています。

いくつかの質問に回答いただくことで、保育施設等への入所に必要となる手続き、よくある質問への回答をご案内します。
※回答時間の目安は2分程度となります。

保育施設等の利用に関する基本的な事柄についてはこちらをご確認ください。

本文ここまで