このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

イベントカレンダー

さまざまな催し物等を開催日ごとに案内しています。掲載期間は、今月分を含め未来3か月分までとなっています。

8月

10月

2023年09月

曜日 イベント
1 金曜日

まちづくり・環境 環境交流センターの催し

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

2 土曜日

まちづくり・環境 市民公益活動支援センター 9月の催し

まちづくり・環境 環境交流センターの催し

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

3 日曜日

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

4 月曜日

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

5 火曜日

こども 庄内公民館 保育室の自由開放と育児相談

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

6 水曜日

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

7 木曜日

まちづくり・環境 市民公益活動支援センター 9月の催し

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

まちづくり・環境 千里にほんご

8 金曜日

その他 パソコン・スマホ相談

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

9 土曜日

まちづくり・環境 ふれあい緑地自然学習教室の開催

まちづくり・環境 畑のお仕事体験「大根シリーズ」【9月9日(土曜)から】

まちづくり・環境 市民公益活動支援センター 9月の催し

まちづくり・環境 環境交流センターの催し

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

10 日曜日

こども 子どもの居場所ボランティア講座

まちづくり・環境 ふれあい緑地自然学習教室の開催

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

11 月曜日

健康・福祉 ぬくもりサロンとよなか

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 環境交流センターの催し

健康・福祉 マスクを外して声を出そう 健康ボイストレーニング(蛍池公民館)

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

12 火曜日

健康・福祉 ぬくもりサロンとよなか

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 市民公益活動支援センター 9月の催し

こども 庄内公民館 保育室の自由開放と育児相談

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

13 水曜日

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 市民公益活動支援センター 9月の催し

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

14 木曜日

人権・文化 蛍池公民館登録グループ体験講習会(気功、英会話、手品)

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 市民公益活動支援センター 9月の催し

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

まちづくり・環境 千里にほんご

15 金曜日

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 環境交流センターの催し

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

16 土曜日

まちづくり・環境 ふれあい緑地自然学習教室の開催

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 市民公益活動支援センター 9月の催し

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

17 日曜日

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

18 月曜日 敬老の日

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

19 火曜日

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 市民公益活動支援センター 9月の催し

こども 庄内公民館 保育室の自由開放と育児相談

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

20 水曜日

まちづくり・環境 「コラボ朝市」(9月20日・10月18日)

健康・福祉 ぬくもりサロンとよなか

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 市民公益活動支援センター 9月の催し

スポーツ 軽スポーツ教室(後期)

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

21 木曜日

人権・文化 蛍池公民館登録グループ体験講習会(気功、英会話、手品)

健康・福祉 朗読講座 明るい声で心と体のストレッチ(9月21日・28日)

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 環境交流センターの催し

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

まちづくり・環境 千里にほんご

22 金曜日

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

人権・文化 「豊中市民デー」日本センチュリー交響楽団定期演奏会に招待(9月22日)開催

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

23 土曜日 秋分の日

まちづくり・環境 阪大ワニカフェ

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

24 日曜日

まちづくり・環境 とよなかわくわくフェスタを開催します

まちづくり・環境 自然ふしぎ発見クラブ「バッタなど秋の虫観察会」

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 環境交流センターの催し

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

25 月曜日

こども コラボママココ

こども 公園で青空time(蛍池公民館)

人権・文化 蛍池公民館登録グループ体験講習会(気功、英会話、手品)

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 千里公民館「楽しく始めるデジタルライフ」

健康・福祉 マスクを外して声を出そう 健康ボイストレーニング(蛍池公民館)

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

26 火曜日

人権・文化 コラボDEシネマ

まちづくり・環境 やさいクラブ秋組〈農園体験を楽しもう〉の開催【9月26日(火曜)から全7回】

健康・福祉 ぬくもりサロンとよなか

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

こども 庄内公民館 保育室の自由開放と育児相談

人権・文化 桜井谷東公民分館講座「癒しのハーバリウム作り」

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

27 水曜日

くらし 今日から取り組む防災講座~予測ができない地震に備える~(蛍池公民館)

健康・福祉 ぬくもりサロンとよなか

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 市民公益活動支援センター 9月の催し

スポーツ 軽スポーツ教室(後期)

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

28 木曜日

健康・福祉 朗読講座 明るい声で心と体のストレッチ(9月21日・28日)

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 市民公益活動支援センター 9月の催し

人権・文化 千里公民館登録グループ体験講習会(広報とよなか9月号掲載分)【要申込】

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

まちづくり・環境 千里にほんご

29 金曜日

人権・文化 阪急宝塚沿線観光あるきを開催します

人権・文化 9月29日人権文化まちづくり講座「非部落民の部落問題」を開催します

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

くらし 【求職者向け】「福祉・介護の仕事がよくわかる講座(入門編)

人権・文化 写真展「占領下の大阪・関西」を7月4日から9月29日まで開催します

まちづくり・環境 とよなか百景を詠む

30 土曜日

人権・文化 阪急宝塚沿線観光あるきを開催します

まちづくり・環境 阪大ワニカフェ まちづくりを考える(9月30日)

まちづくり・環境 ふれあい緑地自然学習教室の開催

まちづくり・環境 畑のお仕事体験「大根シリーズ」【9月9日(土曜)から】

こども クリーランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内

まちづくり・環境 市民公益活動支援センター 9月の催し

まちづくり・環境 9月の講習会「木の実の盛りかごづくり」

まちづくり・環境 環境交流センターの催し

くらし 【求職者向け】「福祉・介護の仕事がよくわかる講座(入門編)

本文ここまで