開催日 | イベント |
1日
木曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
「とよなか発見!中高生景観スケッチ作品展」を開催します(4月30日~5月7日) 豊中市役所 本庁舎(中桜塚)
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
|
2日
金曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
「とよなか発見!中高生景観スケッチ作品展」を開催します(4月30日~5月7日) 豊中市役所 本庁舎(中桜塚)
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
|
3日
土曜日 |
憲法記念日 郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
ニュースポーツデースケジュール
ふれあい緑地フェスティバル2025
|
4日
日曜日 |
みどりの日 郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
|
5日
月曜日 |
こどもの日 郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
|
6日
火曜日 |
振替休日 郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
|
7日
水曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
「とよなか発見!中高生景観スケッチ作品展」を開催します(4月30日~5月7日) 豊中市役所 本庁舎(中桜塚)
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
軽スポーツ教室
|
8日
木曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
コラボ ひまわりいっぱいプロジェクト【要申込】
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
|
9日
金曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
|
10日
土曜日 |
大阪・関西万博「大阪ウィーク」に出展
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
ニュースポーツデースケジュール
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
|
11日
日曜日 |
大阪・関西万博「大阪ウィーク」に出展
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
|
12日
月曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
|
13日
火曜日 |
大阪・関西万博「大阪ウィーク」に出展
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
ショコラ 保育室の自由開放と育児相談
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
日本語よみかき教室・蛍池(にほんごよみかききょうしつ・ほたるがいけ)
|
14日
水曜日 |
大阪・関西万博「大阪ウィーク」に出展
バケツでお米を育てよう(1.種もみの配布 2.苗の配布)【1. 5月13日(火曜)から16日(金曜) 2. 6月10日(火曜)から13日(金曜)】
トヨカツcinema
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
特殊詐欺被害防止セミナー
軽スポーツ教室
|
15日
木曜日 |
大阪・関西万博「大阪ウィーク」に出展
ピンポイント講座
バケツでお米を育てよう(1.種もみの配布 2.苗の配布)【1. 5月13日(火曜)から16日(金曜) 2. 6月10日(火曜)から13日(金曜)】
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
|
16日
金曜日 |
バケツでお米を育てよう(1.種もみの配布 2.苗の配布)【1. 5月13日(火曜)から16日(金曜) 2. 6月10日(火曜)から13日(金曜)】
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
|
17日
土曜日 |
土曜の野菜クラブ・春を開催します【5月17日(土曜)・6月7日(土曜)】
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
ニュースポーツデースケジュール
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
郷土資料館「とよみゅー」 春の史跡歩き
13時30分~15時30分事前申込必要
募集期間:2025年5月1日~2025年5月31日 |
18日
日曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
軽スポーツ教室
|
19日
月曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
|
20日
火曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
日本語よみかき教室・蛍池(にほんごよみかききょうしつ・ほたるがいけ)
|
21日
水曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
蛍池図書館 ほたるえほんサロン
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
|
22日
木曜日 |
市民公益活動支援センター「ちゃぶだい集会」
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
蛍池公民館登録グループ体験講習会(親子ふれあいヨガ・クラシックギターアンサンブル・俳句・気功)
庄内公民館 登録グループ体験講習会 庄内コラボセンター「ショコラ」
|
23日
金曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
特殊詐欺被害防止セミナー
初心者向けスマホ講習会
|
24日
土曜日 |
阪急沿線観光まちあるき
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
ニュースポーツデースケジュール
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
庄内公民館 登録グループ体験講習会 庄内コラボセンター「ショコラ」
公民学連携事業「くらしの保健室 ほっとライン庄内」
|
25日
日曜日 |
国指定名勝「西山氏庭園」周辺散策 ~戦前の郊外住宅を歩こう 国名勝西山氏庭園・西山家住宅
募集期間:2025年4月28日~2025年5月12日 郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
蛍池公民館 ほたる黙読会
|
26日
月曜日 |
「楽しく始めるデジタルライフ」5月26日【要申込】
募集期間:2025年5月20日~2025年5月20日 郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
【千里文化センター公民学連携事業】元気に若く!姿勢のための体操講座【要申込】
心と体の音楽あそび(5月26日)【要申込】
|
27日
火曜日 |
0歳児対象 おやこdeあそぼう(蛍池公民館)
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
日本語よみかき教室・蛍池(にほんごよみかききょうしつ・ほたるがいけ)
蛍池公民館登録グループ体験講習会(親子ふれあいヨガ・クラシックギターアンサンブル・俳句・気功)
地元農家さんによる「ショコラ朝市」(5月27日)
特殊詐欺被害防止セミナー
|
28日
水曜日 |
絵本好きなママパパ集まれ~赤ちゃんと参加する絵本サロン~ 原田しろあと館(5・6月)、蛍池公民館和室(7月)
募集期間:2025年5月1日~2025年7月15日 郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
克明公民分館講座「歩き方健康教室」
第11回パソコン・スマホフェスタ
|
29日
木曜日 |
ランチタイムコンサート【 5月29日 】を開催します。
公民学連携 南部まちなか活性化プロジェクト「ショコドラ☆シニア」(5月29日) 庄内コラボセンター「ショコラ」
10時30分~12時00分事前申込必要
募集期間:2025年4月28日~2025年5月29日 壁面緑化で温暖化防止「ゴーヤで緑のカーテン作り」講習会(5月29日)【要申込】を開催します。
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
ショコラ 保育室の自由開放と育児相談
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
|
30日
金曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
コラボDEシネマ(4月22日、5月30日)を開催します
|
31日
土曜日 |
ピンポイント講座
【千里文化センター公民学連携事業】パパのためのマネーセミナー(5月31日)【要申込】
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
人権平和センター豊中「戦時中のポスター展」
郷土資料館「とよみゅー」 春の史跡歩き
13時30分~15時30分事前申込必要
募集期間:2025年5月1日~2025年5月31日 上野公民分館講座「私だけの御朱印帳作り」
【千里文化センター公民学連携事業】ハワイアンリトミック体験会(4月26日・5月31日)
|