イベント情報
くらし
- 令和5年度防災市民講座を開催します
- 市公式LINEに隠れたマチカネくんを探そう
- 整理・収納講座(11月25日・1月13日)
- 「睡眠」と「健康」の知恵袋 講座(12月7日)
- 住宅相談会を開催します(12月8日)
- いきいきメイク講座 マスクをはずしてお出かけしよう(12月13日)
- 【事業所向け】企業魅力発信セミナーを開催します
- 【求職者向け】健康と生きがいづくりに向けて人生後半の働くを考えるを開催します
- 空き家の相続セミナー
- 住宅フェア2023
- ペットの防災講座「知って安心!ペットとの避難について」を開催します
- 転入者あつまれ(12月18日)
- 【求職者向け】40代・50代の就職活動成功のコツ
- 【事業所向け】現場で考える「働きたい」職場づくりセミナーを開催します
- 【求職者向け】ミニ仕事説明会・面接会
- 「令和6年(2024年)豊中市成人式 はたちのつどい」について
- スマホ講座 買い物に便利なアプリ活用編(1月19日)
- 【求職者向け】資格取得をめざし再就職を「 電気工事士の仕事を知ろう」を開催します
- 令和5年(2023年)度 日本語よみかき教室 庄内(外国人のための日本語講座)
- 特殊詐欺被害を未然に防ぐ簡易型自動録音機を無料配布します
こども
- クリーンランド絵画コンクール「環境を描く」のご案内
- 保育室の自由開放と育児相談(12月)
- ママとベビーのすくすくヨーガ(12月6日・20日)
- 千里親子ふれあい広場(12月7日)【要申込】
- 【1歳以上対象】おやこdeあそぼう(12月12日)
- ライフデザイン支援出前講座
- わくわく千里自然工房 ペットボトルでスノードーム(12月16日)
- 【市民企画講座】雲遊の会 作って遊ぼう(12月16日)
- 展望フロア一般開放デーを開催します(12月17日)
- 市民講座を開催します(12月17日)
- クリーンランドひろばイベントを開催します(12月17日)
- 転入者あつまれ(12月18日)
- ママ・クラフト (12月19日)
- 赤ちゃんの抱っこ講座(12月21日)【要申込】
- 心と体の音楽あそび (12月22日)【要申込】
- 夜の施設見学会を開催します(12月22日)
- 公園で青空time(12月25日)
- 0歳児対象 おやこdeあそぼう(1月30日)
- 心と体の音楽あそび (1月30日)【要申込】
人権・文化
- ランチタイムロビーコンサート【12月5日】
- ショコラ寄席
- 庄内音楽のまち クリスマスコンサート(12月22日)
- 人権文化のまちづくりをすすめる協議会(12月18日)
- 【千里文化センター公民連携事業】ミュージック・ケアで心と体をリフレッシュ(12月19日)【要申込】
- いにしえクラシック(大阪文化資源魅力向上事業)
- 特別展「庄内式土器~豊中で発見された卑弥呼の時代の土器~」
- 企画展「ケアの現場とコロナ」を開催します
- 企画展・特別展など
- 人権教育をすすめる市民の集い
- 平和展示室「平和学習展」を12月6日から1月31日まで開催します
- 世界人権宣言75周年記念豊中集会 開催のお知らせ
- 「生きるって、なに?」令和5年(2023年)度 文字活字振興事業講演会
- ヤングケアラー支援
- 令和5年度 第3回「国指定名勝 西山氏庭園」特別公開を開催します
- 地域で子育ちを考える学習会「児童養護の子どもたちから見える課題」(12月9日)
- 【千里文化センター公民連携事業】シンギング・マンデイ(12月11日)【要申込】
- 蛍池公民館登録グループ発表会(和太鼓)
- ほたるシネマ(12月20日)
- アンサンブル・サビーナまちづくりコンサート(12月25日)
- 第12回子ども読書活動フォーラムを開催します
- 学芸員イチオシの展示解説
- 【千里文化センター公民連携事業】シンギング・マンデイ(1月8日)【要申込】
- 蛍池公民館登録グループ体験講習会(気功)
- ヒューマンライツコンサート(1月20日)
- 2023世界のしょうない音楽祭・ワークショップ
- 令和5年度(2023年度)豊中・サンマテオ姉妹都市親善使節選考会
- 日本語よみかき教室蛍池・ボランティア募集
- 日本語よみかき教室・蛍池(にほんごよみかききょうしつ・ほたるがいけ)
まちづくり・環境
- 東丘公民分館講座「学生が見た千里ニュータウンと東町」(12月16日)
- 「家庭の生ごみ堆肥化方法と助成制度の説明会」を開催します【12月16日(土曜)・1月20日(土曜)】
- 【千里文化センター公民連携事業】クリスマスジェルキャンドル作り(12月16日)【要申込】
- 冬の里山を楽しむ~ミニ門松としめ縄づくり~(12月27日)
- コラボDEシネマ(12月22日・1月26日)
- アンサンブル・サビーナコンサート(12月25日)
- 阪大ワニカフェ 歴史学編(12月24日)【要申込】
- やさいクラブ秋組〈農園体験を楽しもう〉の開催【9月26日(火曜)から全7回】
- 【グリスロを活用した地域課題解決】ライフプランセミナー+健康method
- 『土壌改良材「とよっぴー」の有料配布』【2月10日(土曜)・2月28日(水曜)】
- 「コラボ朝市」(12月20日・1月17日)
- ちゃぶだい集会
- 千里公民館「楽しく始めるデジタルライフ」(12月11日)【要申込】
- イベントのご案内
- ふれあい緑地自然学習教室の開催(11月・12月分)
- 市民公益活動支援センター 12月の催し
- 12月の講習会「木の実を使ったクリスマス飾りを作ろう」
- 千里公民館「パソコン連続講習会」(12月8日・12月22日)【要申込】
- 千里まちあるき「水鳥が遊ぶ安場池と長谷池をめぐる(新千里東町コース)」(12月12日)【要申込】
- 新たなチャンスを広げよう 「異業種・大交流会」を開催します
- 「LINE公式アカウント活用セミナー」を開催します
- 12月の講習会 松と季節の草花などを使った「お正月を祝う盆景作り」
- トヨカツcinema
- 「スタートアップSNS・WEBマーケティング活用セミナー」を開催します
- 「一生仕事を続けるための身体のバランス作り」セミナーを開催します
