このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

高校生パフォーマンスフェスタ2024

ページ番号:790401838

更新日:2024年12月20日

高校生パフォーマンスフェスタについて

「高校生パフォーマンスフェスタ」は、高校生世代のみなさんにイベントの企画・運営・発表の経験や活躍の場を経験してもらうことで、自ら考え行動する力を身に付け、みんなで協力して創りあげる達成感を感じ取ってもらうことを目的にしています。平成17年度(2005年度)から「高校生ダンスフェスタ」として実施してきましたが、令和4年度(2022年度)より参加対象を拡大し、文化系を中心とした様々なジャンルのグループに参加していただいています。

高校生パフォーマンスフェスタ2024概要

【内容】各グループによるダンス(3分~3分30秒以内)、ダンス部以外の部活(15分程度)とフィナーレの2つで構成されるイベント
【日時】リハーサル:令和7年(2025年)1月25日(土曜)13時~17時(予定)
    本   番:令和7年(2025年)1月26日(日曜)13時~16時(予定) ※会場12:30
                   ※時間帯は変更になる可能性があります。
【会場】豊中市立文化芸術センター大ホール(曽根東町3-7-2)
【対象】部活動に取り組んでいる高校生世代3人以上のグループ

 

高校生パフォーマンスフェスタ2024 ~一度きりの青春を~


【プログラム】

  1. 舞花soleil (箕面東高校 書道部)
  2. 桐(渋谷高校 箏曲部)
  3. Raffine(桜塚高校 ダンス部)
  4. NEXUS(刀根山高校 ダンス部)
  5. Da・luce(大商学園高校 ダンス部)
  6. UNION(千里青雲高校 ダンス部)
  7. T-17(大阪成蹊女子高校 ダンス部
  8.  IHDC&IHCREW (池田高校 ダンス部)
  9. K-jack(柴島高校 ダンス部)
  10. MJG DANCE(箕面自由学園高校 女子ダンス部)
  11. 大商学園高校 音楽部
  ☆フィナーレパフォーマンス(参加者全員)☆

過去のようす

実行委員会

各グループの代表者1名+2名までが実行委員として集まります。
実行委員会では、サブタイトルやポスターのデザイン、またフィナーレ(プログラム最後に10分程度)などについて話し合います。
 ※顧問の帯同は不要です。

本番当日

各グループによる発表と出演者全員参加のフィナーレパフォーマンスを披露します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

青少年交流文化館いぶき
〒561-0858 豊中市服部西町4丁目13番1号 
電話:06-6866-3030
ファクス:06-4866-6385

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る