このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

「カスタマーハラスメント対策セミナー」を開催します

ページ番号:802425475

更新日:2025年7月28日

カスタマーハラスメント対策セミナー ~企業が知っておくべき対応と法的リスク~

カスタマーハラスメント対策セミナー

「そもそもカスハラの定義って?」
「不適切な対応によって生じる法的リスクは?」
「法改正に対応するにはどんな準備が必要なの?」
個別の事例を織り交ぜながら、弁護士の先生が具体的に解説する講座です!
質疑応答の時間もありますので、ぜひご参加ください!

日時

令和7年(2025年)10月17日(金曜)午後2時から午後4時まで

会場

豊中しごと・くらしセンター セミナー室
(豊中市庄内幸町4-29-1 庄内コラボセンター3階)
オンライン(Zoom)でも参加いただけます。

講師

毒島 光志先生
弁護士法人第一法律事務所 パートナー弁護士

定員

会場:20社
Zoom:30社

費用

無料

申込み

下記よりお申込みいただけます。
申込はこちら(豊中市電子申込システム)
申込締切 10月16日(木曜)17時
※先着順
※Zoomでの参加を希望される場合、後ほどメールでZoomのミーティングID・パスワードをお送りしますので、メールアドレスはお間違いのないようにご記入お願いいたします。

ちらし

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

市民協働部 くらし支援課
〒560-0022 豊中市北桜塚2丁目2番1号
電話:06-6858-6863
ファクス:06-6858-5095

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る