このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

親子で収集車の乗車体験・見学会を開催しました。

ページ番号:300306564

更新日:2024年8月26日

日時

令和6年(2024年)8月3日 (土曜日) 10時から11時30分

場所

環境事業所(豊中市走井2-5-5)

開催の様子

当日は暑い中20組59名の方が参加され、屋外では収集車の見学やごみの収集体験、乗車体験など、屋内ではごみの分別についての学習会や分別ゲーム、エコバック作り、タンブラー作りなど、親子で環境について学んでいただきました。

参加者の声

・収集車にごみを投入したり乗ったりと楽しい体験が出来ました。
・収集車が大好きな息子で大興奮でした。ステキなイベントありがとうございました。
・プラスチックごみについて環境への影響など興味を持ちました。ごみの分別についてかなり曖昧になっていたのでもう一度分別冊子を見て考え直そうと思いました。
・乗車体験、ペットボトルをごみ収集車の中に入れたりと子どもが参加することが沢山あり、とても楽しそうでした。最後まで飽きずに楽しめました。
・市のイベントに参加したのは初めてでした。ごみの収集車を間近に見れて大人も楽しかったです。エコバック作りも普段作ることが出来なかったので子どもも満足していました。またこの様なイベントがあれば参加したいです。

お問合せ

環境部 家庭ごみ事業課
〒561-0891 豊中市走井2丁目5番5号
電話:06-6843-3512
ファクス:06-6857-2767

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る