人権・文化
- イベントカレンダー
- 大阪・関西万博「大阪ウィーク」に出展
- 豊中まつり2025
- デジタルデトックスで読書に没頭 「ほたる黙読会」のお知らせ
- 「ほたるえほんサロン」に参加してみませんか
- いぶきロビーコンサート
- いぶき寄席
- 日本語よみかき教室・蛍池「交流会」(にほんごよみかききょうしつほたるがいけこうりゅうかい)
- 人権平和センター蛍池に平和展示室分室を開設します(6月2日)
- 企画展「豊中空襲」を開催します
- 2025 セイジ・オザワ 松本フェスティバル スクリーンコンサート
- 2025年 おはなしランドスペシャル
- 高川図書館で「おはなし会&子育て支援コーディネーター相談」を開催します
- 郷土資料館「とよみゅー」 あなたも町の学芸員
- 戦後80年記念事業 企画展「戦争の記憶と人びとのくらし」
- 知的探究合戦「めざせ!図書館の達人」を開催します
- 豊中市所蔵作品展2025
- 申込み受付終了しました。夏休みにチャレンジ!こども司書募集
- 阪急沿線まちがたり【豊中編】発祥の地で高校野球の歴史を辿る
- 平和を伝える映像制作ワークショップ(8月18日・19日)参加高校生募集
- 蛍池図書館 ほっとブックミーツ 新しい本との出合い
- 庄内公民館 平和月間事業「戦争の悲惨さから平和を考える~ヒロシマ・ナガサキ~」
- 令和7年度(2025年度)いぶき平和月間事業
- 府立豊中支援学校 美術作品展(8月23日~25日)
- コラボDEシネマ(8月26日、9月26日)
- ほたるシネマ (8月27日)
- 箕輪公民分館講座「ペーパークラフトバンドで作る京コマ」(9月2日・9日・16日)
- 千里公民館登録グループ体験講習会「千里写真21」(9月11日)【要申込】
- 第71回豊中市美術展 令和7年度(2025年度)
- 高校生パフォーマンスフェスタ2025
