人権・文化
- 第16回コラボまつり(10月3日~5日)
- イベントカレンダー
- 大阪・関西万博「大阪ウィーク」に出展
- 豊中まつり2025
- デジタルデトックスで読書に没頭 「ほたる黙読会」のお知らせ
- 「ほたるえほんサロン」に参加してみませんか
- いぶきロビーコンサート
- いぶき寄席
- 日本語よみかき教室・蛍池「交流会」(にほんごよみかききょうしつほたるがいけこうりゅうかい)
- 人権平和センター蛍池に平和展示室分室を開設します(6月2日)
- 企画展「豊中空襲」を開催します
- 蛍池公民館登録グループ体験講習会・9月号広報掲載分(手作り工作・気功)
- 9月12日人権文化まちづくり講座「平和教育のシェイプアップ」を開催します
- 2025 セイジ・オザワ 松本フェスティバル スクリーンコンサート
- 高川図書館で「おはなし会&子育て支援コーディネーター相談」を開催します
- 郷土資料館「とよみゅー」 あなたも町の学芸員
- 千里公民館登録グループ「千里油絵サークル」体験講習会(9月14日)【要申込】
- 戦後80年記念事業 企画展「戦争の記憶と人びとのくらし」
- 知的探究合戦「めざせ!図書館の達人」を開催します
- 豊中市所蔵作品展2025
- 阪急沿線まちがたり【豊中編】発祥の地で高校野球の歴史を辿る
- 蛍池図書館 ほっとブックミーツ 新しい本との出合い
- コラボDEシネマ(8月26日、9月26日)
- 第30回 星空ファミリーコンサート2025
- 箕輪公民分館講座「ペーパークラフトバンドで作る京コマ」(9月2日・9日・16日)
- Tag4による千里音楽祭(9月7日)
- 千里公民館登録グループ体験講習会「千里写真21」(9月11日)【要申込】
- 「相続対策のポイント~次世代への想いをカタチに~」を開催します
- 千里公民館登録グループ「千里中央スクエアダンスクラブ」体験講習会(9月17日)【要申込】
- 平和展示室企画展「 戦争が遺したもの -沖縄に刻まれた記憶-」を開催します
- 蛍池公民分館講座「ペットボトルのキャップでつくるミニチュア帽子」(9月29日)
- 第71回豊中市美術展 令和7年度(2025年度)
- 高校生パフォーマンスフェスタ2025
- 野畑公民分館講座「さをり織り」(10月2日・9日・16日・23日・30日・11月6日)
- 秋の文化財一般公開事業 特別行事「お天さん」お宮逢の舞 ~継承の舞 双獅の響演~
- アンサンブル・サビーナ まちづくりコンサート(10月12日)
- ほたるシネマ (10月22日)
