このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

小中一貫教育の推進に向けた基本的な考え方(素案)への意見募集の結果について

ページ番号:961025377

更新日:2023年6月8日

意見募集は終了しました。

意見公募手続を経て策定された考え方

寄せられた意見の概要と市の考え方

意見募集の趣旨(案件の概要)

 豊中市教育委員会では、これまで小学校と中学校の接続を円滑にし、生活面や学習面のさまざまな不安や課題を解消するため、小中が連携して「教育目標」を共有し、共通の研究テーマを前提に合同研修や実践交流の推進に取り組んできました。
 令和3年(2021年)3月には「第2期 豊中市教育振興計画」を策定し、「夢や希望を持ち、変動する社会情勢や国際社会の中で、たくましく未来を切り拓く人」「とよなかへの愛着と誇りを持ち、生涯にわたり健康を保ちながら学び続ける人」「生命と人権を尊重し、多様性を認め合いながら、社会を共に支えあえる人」を主な目標像とした人づくりをめざしています。また、ソフト・ハードの両面から子どもたちの学びを高める環境づくりを進め、義務教育9年間を見通した一貫性のある教育を充実させるために、分割校の解消と学校規模の適正化を進めています。
 本考え方は、より良い学校運営が可能な学校規模及び通学区域の見直しを進め、義務教育9年間を見通した一貫性のある教育活動を進めることを目的に策定するものです。
 考え方(素案)をとりまとめましたので、豊中市意見公募手続に関する条例に基づき、意見を募集します。なお、本案件は、豊中市意見公募手続に関する条例第2条第6号アにあたるものです。

対象者

  1. 市の区域内に住所を有する者
  2. 市の区域内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体
  3. 市の区域内に存する事務所または事業所に勤務する者
  4. 市の区域内に存する学校に在学する者
  5. 市税の納税義務者
  6. 1から5までに掲げるもののほか、意見公募手続にかかる計画等に利害関係を有するもの

意見募集期間

令和5年(2023年)3月1日(水曜)から3月22日(水曜)まで

案件

案件等の閲覧場所

市ホームページのほか、次の施設でもご覧いただけます。

  • 市政情報コーナー(市役所第二庁舎4階)
  • 庄内出張所
  • 新千里出張所
  • 学校教育課の窓口(市役所第一庁舎6階)

意見の提出方法・提出場所

 【提出先】
 〒561-8501 豊中市中桜塚3-1-1
 豊中市教育委員会事務局 学校教育課 計画係
 FAX:06-6846-9649
 電子メール:kyokeikaku@city.toyonaka.osaka.jp

意見の取扱い等について

  • 提出された意見は、個人情報等を除き、公表されることがあることを予めご了承ください。
  • 意見に対して、市は個別には回答いたしません。
  • いただいた意見の概要と市の考え方などを、市ホームページ、市政情報コーナー、庄内・新千里出張所、学校教育課の窓口で公表します。
  • この意見募集は、具体的な意見を収集することを目的としているため、単に賛否だけを記載したものや趣旨の不明瞭なもの、小中一貫教育の推進に向けた基本的な考え方に対する意見ではないものについては、豊中市の考え方を示さないことがあります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

教育委員会事務局 学校教育課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎6階
電話:06-6858-2847
ファクス:06-6846-9649

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで