市民ギャラリー特別企画展2019「_act_RELATE つたえる を つくる展」
ページ番号:406300106
更新日:2020年2月27日
_act_RELATE つたえるをつくる展
※終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
絵や彫刻がひとつの「表現」であるように、作品を「つたえること」もまた、「表現」だったりします。
絵描き・デザイナー・写真家・翻訳家…
さまざまな役割の人たちが集まり、それぞれの「表現」を重ね合わせて、作品を「つたえる」をつくります。
ワークショップでは、本展をつたえるための案内状をactメンバーとつくります。
お子さまやご家族も気軽に参加していただける「絵をえがく・かんしょうする・もちかえる」体験もあります。
*展覧会・ワークショップともに無料です。
日時
令和2年(2020年)2月11日(火曜・祝日)から23日(日曜)午前10時から午後7時まで
月曜休み、最終日は午後5時まで
会場
豊中市立市民ギャラリー(豊中市本町1丁目1番5号)
※阪急豊中駅南改札口正面のコンビニエンスストア横通路を直進、奥のエスカレーターを降りて高架沿いに南へ(阪急豊中駅南側高架下)
ワークショップ1 おとな
2月11日(火曜・祝日) 午前の部:10時30分から12時30分/午後の部:14時30分から16時30分
「つたえるを、デザインする。」
actメンバーと一緒に、展覧会の案内状をつくります。作品撮影やパソコンを使ったレイアウトなどを行います。
(各回8名先着順・中学生以上大人・要予約)ご予約はメールにて、詳細はパンフレットをご覧ください。締切は1月24日(金曜)まで。
ワークショップ2 こどもからおとな
2月16日(日曜)10時30分から15時
「絵をえがく・かんしょうする・もちかえる。」
ひとりで描いたり、みんなで描いたり。みてもらったり、かんしょうしたり。こうかんしたり、プレゼントしたり。絵を楽しむ、絵でつながる時間。(予約不要)
【_act_】
絵描き・デザイナー・写真家・翻訳家など様々なメンバーが集まり、展覧会の開催やイベントへの参加、作品集の制作などを行っています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
都市活力部 魅力文化創造課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2503
ファクス:06-6858-3864
