原田神社算額
ページ番号:583267990
更新日:2023年5月11日
市指定文化財
原田神社算額
(はらだじんじゃさんがく)
所在地:豊中市中桜塚1-2-18
指定年月日:平成8年(1996年)4月1日
明治24年(1891年)当神社に奉納されたこの資料は江戸中期の和算の大成者関考和(せきたかかず)を祖とする関流の算術を記した算額です。額に列記されている奉納者から、当時の北摂地域における和算及び和算家の水準と広がりを示す貴重な資料です。
和算とは・・・江戸時代から明治にかけて日本人が独自に研究、発展させた数学。
お問合せ
教育委員会事務局 社会教育課 文化財保護係
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎6階
電話:06-6858-2581
ファクス:06-6846-9649
