みつぼのサイエンスラボ~液体窒素を使った実験シリーズ2『温度のひみつ』
ページ番号:710793390
更新日:2025年6月30日
今年のサイエンスラボでは、2023年にも使用した液体窒素を使い、「ものと温度のひみつの関係」について、グリーンスポーツセンター近くに研究所を構えるシオノギテクノアドバンスリサーチ株式会社から講師を招き、一緒に実験しながら楽しく学んでいきます。
【主催】豊中市・奥アンツーカ株式会社 【協力】シオノギテクノアドバンスリサーチ株式会社 【企画監修】アートプロジェクト気流部
チラシのダウンロードはこちら(みつぼのサイエンスラボ 『温度のひみつ』)(PDF:753KB)
イベント内容
1.ラボ入門~先生のお仕事紹介~お薬と温度の関係について
2.温度の変化で”もの”はどうなっちゃうの?液体の窒素ってなんだろう?
3.身の回りのものを液体窒素で急速冷凍し、色々実験してみよう!
4.みんなで実験をふりかえり、"驚き"と"楽しみ"をみんなで話しあおう!
5.先生への質問タイム。身の回りの不思議を解明するヒントを先生からさずかろう!
とき
7月19日(土曜)(1)午前10時から (2)午前11時30分から (3)午後1時30分から
※各回およそ60分
ところ
グリーンスポーツセンター みつぼの花(大島町3-9-2-1)
対象
市内在住の小学生、各回15人
※小学校3年生以下は保護者同伴
持ち物
軍手、筆記用具、割りばし、穴あきおたま(割りばしとおたまは凍ったものを液体窒素から取り出すときに使います。)
申し込み
申し込みは、7月9日(水曜)午前8時まで。
事前申し込みです。申し込み多数の場合は、抽選になります。
抽選結果はメールにてご連絡します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
都市活力部 スポーツ振興課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2751
ファクス:06-6858-3864
